ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2025年2月25日 / ページ番号:C010609

「ありがとうのメッセージ」で感謝の気持ちを伝えませんか?

このページを印刷する

浦和区では、職員一人ひとりが、区民の皆様に身近な区役所の顔としての自覚と責任感を持って、親しみやすく、利用しやすい明るい区役所を目指した取り組みを行っています。
このメッセージは、浦和区が「ありがとう」であふれるまちになるように、身の回りで感じた感謝の気持ちなどを伝え合うものです。

「ありがとうのメッセージ」は こちらのフォーム から投稿できます。
お寄せいただいたメッセージは、浦和区役所の専用スペースおよび当ページに掲載いたします。

皆さまからの投稿をお待ちしています!

「ありがとうのメッセージ」とは

区役所の各窓口やロビー、
区内で開催されたイベントなどの会場、
駅前広場や公園など 区内の公共スペースにおいて、
あなたが体験したこと、目にしたことで、

ありがとうヌゥ
「ありがとう」 

「心が和んだ」

「心が弾んだ」

「感動した」

「感謝したい」

という気持ちを感じたできごとがありましたら、
ぜひ、この「ありがとうのメッセージ」を投稿してください。

お寄せいただいたメッセージは、浦和区役所の専用スペースに掲示するとともに、区のホームページに掲載いたします。
区役所を利用される皆さんをはじめ、多くの方にご覧いただき、ありがとうのメッセージを共有していきたいと考えています。

  • 電話、ファックスでの投稿は受け付けておりません。
  • お名前を記入していただく必要はありません。
  • このメールは、感謝の気持ちを市民の皆さん、職員に伝えるものです。否定的な内容の投稿は掲示しません。
  • 単なる伝言、会員募集、イベント紹介、尋ね人などに類する内容の投稿は掲示しません。

投稿の方法は

  • 📧投稿フォームで

    こちらの 専用フォーム より投稿できます。

  • 📧区役所の投稿箱で

    「ありがとうのメッセージ」の専用投稿箱は、区役所のロビー(正面玄関の近く)に設置してあります。記入用紙も投稿箱の脇に用意してあります。
    (投稿用紙は下記のダウンロードファイルを御利用いただいても結構です) なお、掲示スペースも同じ場所にあります。
     
  • 📧郵送

    はがきや封書で、下記のあて先まで郵送してください。
    封書の場合は、ダウンロードした投稿用紙か、一般の便せんなどをご使用ください。

    (送付先)〒330-9586
         さいたま市浦和区常盤6丁目4番4号
         浦和区役所総務課「ありがとうのメッセージ」担当

  • 投稿用紙のダウンロード

    「ありがとうのメッセージ」記入用紙(PDF形式 152キロバイト)
    「ありがとうのメッセージ」記入用紙(ワード形式 134キロバイト)

ご投稿いただいた「ありがとうメッセージ」一覧

※令和6年10月分までは、旧名称の「しあわせ共感メール」として受付しておりました。

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

浦和区役所/区民生活部/総務課 防災・総務係
電話番号:048-829-6015 ファックス:048-829-6233

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る