ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2025年7月29日 / ページ番号:C123179

「第22回見沼区文化まつり」の出演団体・出展作品を募集します

このページを印刷する

お知らせ(最終更新日:令和7年7月29日)
申込み方法など、情報は随時更新予定です。
・令和7年7月29日:ホームページ公開

見沼区内に在住、在勤、在学の方、または区内コミュニティセンター・公民館等を活動拠点としているサークルに対して、気軽に参加できる芸能発表、作品展示の場を提供し、区民が一体となって取り組めるような文化交流の場を設けるため、「第22回見沼区文化まつり」を開催します。

第22回文化まつり募集ポスター

開催日時

日時

令和7年3月14日(土曜日)・15日(日曜日) 9時30分~16時

会場

大宮武道館(見沼区堀崎町12-36)

募集要項・応募用紙

部門ごとに募集要項と応募用紙が異なります。応募する部門のダウンロードファイルを確認してください。また、募集要項及び応募用紙は見沼区役所コミュニティ課及び見沼区内各コミュニティセンター・公民館、五反田会館でも配布します(9月下旬配布予定)。

【ステージ部門】の募集要項・応募用紙

(準備中)

【展示部門】の募集要項・応募用紙

(準備中)
 

募集内容・資格

【ステージ部門】

内容 楽器演奏、コーラス、キッズダンスなど
応募資格 区内コミュニティセンター・公民館等を活動拠点としている団体

【展示部門】

内容 書道、生け花、写真、パンフラワー、陶芸など
応募資格 見沼区内に在住、在勤、在学の個人
又は区内コミュニティセンター・公民館等を活動拠点としている団体

応募期間・方法

応募期間 令和7年10月1日(水曜日)~令和7年10月31日(金曜日)(郵送の場合は必着)
応募方法 募集要項を必ず確認してください。
(1)電子申請システム

【ステージ部門】(準備中)
【展示部門】(準備中)


(2)直接提出

応募用紙に必要事項を記入のうえ、見沼区コミュニティ課、見沼区内コミュニティセンター・公民館、五反田会館へ


(3)郵送

応募用紙に必要事項を記入のうえ、見沼区コミュニティ課へ
〒337-8586 見沼区堀崎町12-36

過去の開催の様子

ステージ1
ステージ2
展示1
展示2
茶道体験

問合せ先

見沼区文化まつり実行委員会事務局(見沼区役所コミュニティ課内)
〒337-8586 見沼区堀崎町12-36
電話番号:048-681-6021 ファックス:048-681-6161

この記事についてのお問い合わせ

見沼区役所/区民生活部/コミュニティ課 地域活動係
電話番号:048-681-6021 ファックス:048-681-6161

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る