ページの本文です。
更新日付:2025年8月21日 / ページ番号:C121896
南第2大隊(南消防署消防2課と東浦和出張所第2係)では、火災現場に第1到着した消防隊(最先着中隊長)が、状況評価及び指揮隊到着前の現場初期活動統制(人命危険、延焼危険、活動危険の排除)を適切に行えるよう、合同訓練を実施しました。
訓練は、各職員が担当する役割を入れ替え、想定内容を変えて12回行いました。救急隊長や救助隊長も第1到着消防隊(最先着中隊長)として活動し、大隊長が現場到着するまでの現場指揮活動代行と、大隊長の事前下命に基づく各隊の連携活動を確認しました。
訓練の様子
さいたま市南区は高層建物が多く、火災発生時に迅速に消火活動ができるように日々訓練に励んでいます。
大宮消防署訓練場とヘリポートを活用して実施いたしました。
消防局/南消防署/消防2課
電話番号:048-861-0119 ファックス:048-861-1954
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト