ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2025年10月14日 / ページ番号:C124368

令和7年度「おすすめ本の交換展示」を実施します~武蔵浦和図書館×市立浦和南高等学校~

このページを印刷する

さいたま市立武蔵浦和図書館職員と武蔵浦和図書館近隣の市立浦和南高等学校の生徒それぞれが、おすすめする本とその本を紹介する自作のPOP(本の紹介カード)を交換し、展示する「おすすめ本の交換展示」を実施します。武蔵浦和図書館の来館者にはPOPを楽しみながら新たな読書の世界を広げてもらい、市立浦和南高等学校の生徒には図書館職員がおすすめする本と作成したPOPを通じて武蔵浦和図書館への親しみを持ってもらうことを目的とします。

令和6年度の交換展示の様子  令和6年度のPOP
※令和6年度の交換展示の様子(武蔵浦和図書館)

 1 実施期間

 令和7年10月28日(火曜日)から11月16日(日曜日)までの開館時間
 ※開館時間:
火曜日から金曜日まで 9時から20時まで
土曜日・日曜日・祝日 9時から18時まで
11月3日(月曜日・祝日)は開館し、11月5日(水曜日)は休館します。

 2 実施施設

 (1)武蔵浦和図書館2階(南区別所7-20-1)
 (2)市立浦和南高等学校内 ※一般の方は入れません 

 3 内容

 武蔵浦和図書館職員と、市立浦和南高等学校の生徒が作成したPOPをそれぞれ交換し、本と合わせて展示します。
 武蔵浦和図書館では、市立浦和南高等学校の生徒が作成したPOPと武蔵浦和図書館職員が作成したPOPと本をご覧いただけます。

 4 問い合わせ先

武蔵浦和図書館
館長:村山
担当:小川、鈴木、東樹
電話:048-844-7210
FAX:048-844-7207

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/中央図書館/武蔵浦和図書館 
電話番号:048-844-7210 ファックス:048-844-7207

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る