ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2025年8月22日 / ページ番号:C123747

浦和あにまるサポーター

このページを印刷する

団体紹介

動物の適正飼養・愛護の啓発活動を中心に、地域市民とのコミュニケーションを図りながら、人と動物に関わる様々な課題の解決をサポートする団体です。ペットを飼っている方だけでなく、動物関連の仕事やボランティアに携わる団体・個人、暮らしの中で動物に関するお悩みを抱える方、動物が好きな方も苦手な方も。様々な環境の皆様に寄り添いながら、すべての人と動物たちが共に幸せに暮らせる社会を目指しています。

<主な活動>

■適正飼養・動物愛護・ペット防災の啓発活動

■交流会『あにまるカフェタイム』開催

■子供への情操教育イベント開催

■高齢者ペット飼育のサポート

■勉強会・セミナーの開催

浦和あにまるサポーター1
〈あにまるカフェタイム〉
浦和あにまるサポーター2
〈フェスの啓発ブース〉
 

※カフェタイムや勉強会・セミナーはどなたでもご参加頂けます。
※イベント詳細やカフェの日程などは団体HPをご覧下さい。

団体ホームページURL:https://lit.link/urawaanimals

団体へのお問い合わせ・依頼について

 団体へのお問い合わせ・依頼は、下記までご連絡ください。

電話番号

070-8445-7484  (平日・土曜日 9:00 – 17:00)※日・祝日以外

メール
アドレス

urawaanimals@gmail.com

 ※基本的にボランティアとして無償活動をしておりますが、遠方遠征の場合の交通費、講師代や費用を伴う活動の依頼等、場合によっては、実費・相応費用を頂く場合がございます。(応相談)
 

団体情報

団体名

浦和あにまるサポーター

代表者名

代表 宇田川 孝子

設立年月日

令和7年4月1日

会員数

男 1人 女 2人 合計 3人    

        (令和7年8月12日時点)

主たる
活動分野

【 自然・環境 】
【 健康・福祉 】
【 安全・生活環境 】
【地域交流】
【 児童・青少年の健全育成 】

主な活動地域

さいたま市緑区を中心とした周辺エリア

会員募集

○ 募集条件

会費

入会費:0円
年会費:0円

会員資格

愛玩動物飼養管理士の資格を有する方、または取得予定の方。もしくは動物関連の資格を持っている方で、代表が入会を認めた方。

連絡先

070-8445-7484 (平日・土:9:00-17:00 ・担当:宇田川 )

代表からのひと言

ペットに限らず動物全般が好きな方、人と動物の幸せな暮らしの為に何かしたいと思っている方、動物の資格を持っているけれど活動の場がない方、色々な人に動物の事を知ってもらいたい方、人と接するのが好きな方、お年寄りと話したり子供と遊ぶのが好きな方、是非、一緒に活動してみませんか?お気軽にお声をかけて下さい!

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

緑区役所/区民生活部/コミュニティ課 地域活動係
電話番号:048-712-1131 ファックス:048-712-1272

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る