サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
ページ番号:J006271
【交通安全ポスターコンクール受賞作品を展示します】
日 時/12月5日(月)~9日(金)
場 所/市役所正面玄関
【第16回めざせ!!“なでしこ”女子サッカー教室を開催します】
浦和レッズの協力のもと、コーチングスタッフを迎えサッカー教室を開催します。初心者の方も大歓迎。
日 時/12月17日(土)(雨天決行・荒天中止)
10時~12時
会 場/レッズランド
対 象/区内在住・在学で、小学生の女子児童
申込み/11月4日(金)~18日(金)に、電子申請・届出サービスからお申し込みください。
【浦和区民まつり2022-世代を超えて #つながる浦和-】
浦和区内各会場で、ダンスや演奏等のステージ、地元商店街等が出店する模擬店、PRブース等が楽しめます。3年ぶりの開催となる浦和区の一大イベント「浦和区民まつり」、ぜひご来場ください!
日時/11月6日(日)10時~15時 雨天決行(調公園を除く)・荒天中止
会場/浦和北公園、市場通り・常盤公園会場、浦和駅周辺会場(西口・東口)、調公園会場
【ますます元気教室を開催します】
筋力アップの効果が期待できるいきいき百歳体操や、口こう腔くうケア、栄養改善、認知症予防などを学びます。
日時/10月下旬~12月中旬(全6回)
会場/区内公民館 (岸町・針ヶ谷・南箇公民館を除く)
対象/市内在住で、65歳以上の方
募集案内/区高齢介護課、区内各公民館などで配布
申込期間/9月20日(火)~10月4日(火)
浦和区で活動する市民活動団体の交流イベント「わくわく浦和区フェスティバル」を開催します。
【日時】 8月21日(日)10時~16時
【会場】 浦和コミュニティセンター(浦和駅東口コムナーレ9・10階)
【内容】 コンサート、各種講座・展示、ゲーム、相談など
【参議院議員通常選挙における期日前投票所のお知らせ】
投票日当日に投票所に行けない方は、期日前投票をご利用ください。なお、会場により期間及び時間が異なりますのでご注意ください。
※感染症対策のため、マスクの着用・筆記用具(鉛筆又はシャープペンシル)の持参・一定の距離の確保にご協力をお願いします。
【体験型教室で楽しく学べる!2種類の親子防犯教室を開催します】
子どもが犯罪に遭遇した時に役立つ、体験型の教室です。
内容/不審者から逃げる練習、助けを呼ぶ練習、SNSによる連れ去り防止、SNSでの加害者化防止など
【令和4年度『浦和区のまちづくり』を策定しました】
浦和区の将来像「にぎわいと文教の調和する緑豊かなまち」の実現に向け、5つのまちづくりのポイントに基づき、今年度も様々な事業が行われます。『浦和区のまちづくり』は、その内容や目標をわかりやすくお知らせするものです。
【浦和レッズの選手にインタビュー 教えて!小泉選手】
4月号より、浦和レッズ・三菱重工浦和レッドレディースの選手を紹介します。浦和のまちをサッカーで盛り上げよう!読者プレゼント企画もありますので、ぜひご覧ください。
【案内板「浦和駅西口ぶらり散歩」を設置しました】
浦和区文化の小径づくり推進委員(浦和区民等)によるコラムやイラストを掲載し、浦和がどのような街なのか一目でわかる案内板になっています。ぜひご覧ください。
【浦和区絵画作品展】
小・中学生や公民館で活動する絵画グループの作品展示を行います。
日時:2月23日(水・祝)~27日(日)
10時~17時(入場は16時30分まで)
会場:うらわ美術館(仲町)
【浦和区ミニ防災展】
災害時被害想定図の展示や、防災パンフレット配布を行います。
日時:1月11日(火)~14日(金)
10時~16時
会場:浦和区役所正面ロビー
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト