ページの本文です。
更新日付:2024年1月1日 / ページ番号:C100567
新年あけましておめでとうございます。
区民の皆様におかれましては、輝かしい新年をお健やかにお迎えになられたこととお慶び申し上げます。
3日に中央区の正月の風物詩となっております「与野七福神仮装パレード」が4年ぶりに行われます。公募で選考された方々が、七福神(福禄寿・恵比須神・寿老人・弁財天・大黒天・布袋尊・毘沙門天)に扮し、上町氷川神社から鈴谷大堂までを練り歩きます。また、1日~3日には、「武州与野七福神めぐり」も行われます。これは、中央区の歴史を物語る神社やお寺(上町氷川神社・一山神社・天祖神社・御嶽社・圓乗院・圓福寺・鈴谷大堂)を歩いて巡るもので、約2時間で回れるコースとなっております。皆さんも新年の始まりに、一年の健康を祈願しながら運動も兼ねて巡ってみてはいかがでしょうか。
中央区長 北里 大介
一山神社にて
2日(土) 中央区スポーツ振興会(横山会長)主催により、中央区民ハイキングが開催され、挨拶に伺いました。JR与野本町駅西口広場を集合場所として、今回は中央区内を廻るコースでした。私は公務があったため一緒に廻ることは出来なかったのですが、ハイキングについて少し調べ、挨拶で次のとおりお話しをさせていただきました。「ハイキングのメリットとしては、まず、自然の中で運動すると心に良い結果が得られるそうです。また、心の健康だけではなく、ビタミンDの生成を促し、骨も丈夫にし、体全体の免疫力を高め、更に血管を丈夫にする効果があり、心臓疾患のリスクも減らせるとのことでした。私たちは、毎日を生き生きと笑顔で過ごしたいものですが、そのためには健康であることが重要だと思います。」次回は時間さえ合えば、区民ハイキングに参加したいと思っております。
出発前に挨拶をさせていただきました(写真右側が横山会長)
出発前の準備体操
2日(土) 鈴谷公民館「多目的ホール」にて、令和5年度交通安全標語コンクール表彰式(主催:さいたま市交通安全保護者の会(母の会)中央支部)が行われ、出席させていただきました。今年は、区内の小・中学校から1,708点の応募があったそうです。毎年、素晴らしい作品ばかりで、選考に苦慮しますが、今回の中央区長賞は、【「大丈夫」少しの油断で 変わる明日(あす)】という作品を選ばせていただきました。他の入賞作品については、市報さいたま2月号(中央区版)に掲載予定ですので、是非ご覧ください。
中央区長賞の受賞作品を発表させていただきました(写真右側は草野浦和西警察署長)
受賞者の皆さんと記念撮影(写真後列右から、浦和西交通安全協会:大熊会長・浦和西警察署:草野署長・北里・さいたま市PTA協議会中央区連合会:出口会長・一番左側がさいたま市交通安全保護者の会(母の会)中央支部:家崎支部長)
8日(金) 庁舎東側の壁に区制施行20周年記念事業として壁面アートの作成を、中央区と縁のある画家「寿の色」さんに依頼しておりましたが、この日、遂に完成し、完成披露式典を行いました。当日は、天気も良く小春日和の気候で式典には恰好の日でした。式典には、区役所から近くの与野本町駅前保育所(おひさま保育園)の園長さんをはじめ、年長さんと先生がお祝いに来てくれました。寿の色さんが最後の筆を入れて、「完成しました!」との声を合図に年長さんたちが力を合わせくす玉を割ってくれました。その後、寿の色さんから絵の説明があり、20頭の蝶は20周年から、7本のバラは中央区でお馴染みの七福神めぐりの7からで、一つの蕾は将来の希望、SLは以前壁画の前にあった機関車の思い出とのことでした。最後に、年長さんからお祝いの歌のプレゼントがありましたが、とても上手で元気のある、素晴らしい歌声でした。壁面アートとしては3代目になりますが、今までとは違う作品になっていると思いますので、皆さんも是非ご覧いただきたいと思います。
寿の色さん、与野本町駅前保育所の皆さん本当にありがとうございました。
完成した壁面アートの前で(写真左が寿の色さん)
完成しました!(寿の色さん)
与野本町駅前保育所の年長さんや園長先生、保育士さんと一緒に完成した壁画の前で記念撮影
12日(火) 与野本町コミュニティセンター多目的ホールにて区事業である食生活と運動でパワーアップ!健幸講座(主管:高齢介護課)を開催し、参加しました。当日は、「運動でパワーアップ!編」と「食生活でパワーアップ!編」の二本立でそれぞれ、菅野先生(公益社団法人 埼玉県理学療法士会)と清水先生(公益社団法人 埼玉県歯科衛生士会)を講師にお迎えし、講義と軽い体操を行いました。「運動でパワーアップ!編」の講義の中で、健康寿命(日常的に介護を必要としないで、自立した生活ができる期間のこと)と平均寿命の違いや、フレイル(加齢に伴って生理的予備力が低下し、種々のストレスに対する脆弱性が亢進した状態)の予防等の話がありましたが、健康でいるには毎日継続して体を動かすことの重要性を再認識しました。
参加している皆さんと一緒に軽いストレッチを行いました
今月も、先月に引き続き、与野美術家協会さんによる「第10回中央区美術展」(後期)です。
このHPの11月号で紹介し、今月号でも取り上げましたが、10月10日に始まった区制施行20周年記念事業の一つである壁面アートが遂に完成しました!製作者の寿の色さんからは、壁面アートの大体の構想は聞いておりましたが、日に日にバラの数やチョウの数が増えたり、昨日、白かった色が青や赤に変わってたりと見るたびに変化があり、毎日絵を見るのが楽しみでした。もうすぐ完成かなと、週明けに見に行った所、話にも出ていなかった機関車が加わっておりました。機関車は、全く予想外でしたので、思わず「う~ん」と唸ってしまいました。知ってる方は直ぐに思いつくかと思いますが、以前、壁画の前の広場に機関車が長い間、展示してありました。すっかり忘れておりましたが、この壁画を描けるようになったのも機関車のおかげですから、思い出して頂ければと寿の色さんは、機関車を忘れていてはなかったようです。さすがで、私とは感性が違うと改めて感じました。さすが繋がりでもう一つ紹介しますと、前回の壁面アートではバスケットの絵でしたが、壁に向かって右側の辺りにさいたまブロンコスの選手の手形を記念としてつけて頂いておりました。その手形を全て消すことなく、現在の絵を描いてくれています。近くで良く見て頂ければわかると思いますが、手形が残っております。心遣いがさすがです。皆さんも、新たなフォトスポットを是非一度ご覧になってください。また、庁内ロビーには、やはり寿の色さん作の黒板アート(来年の干支である竜が描かれております)もありますので、併せてご覧ください。寿の色さん、約二か月に渡り、素晴らしい作品を描いてくださり、ありがとうございました。心から感謝申し上げます。
☆区民ギャラリー(市民食堂)は、第30回大正時代まつりの写真コンテストの作品展です。大正時代にタイムトリップした気分を一緒に味わいましょう。
☆1日~3日 武州与野七福神めぐり
☆3日 与野七福神仮装パレード
中央区役所/区民生活部/総務課
電話番号:048-840-6013 ファックス:048-840-6160
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト