ページの本文です。
更新日付:2024年12月16日 / ページ番号:C118303
さいたま市交通安全保護者の会(母の会)中央支部では、交通安全に対する意識・関心を高め、交通事故防止を図るため、中央区内の小・中学生を対象に交通安全標語コンクールを実施しています。令和6年度は、応募総数526点の中から中央区長賞ほか優秀作品計11点が選出され、12月7日に表彰式が行われました。たくさんのご応募ありがとうございました。
受賞作品は、区内の交通安全啓発のため、市報さいたま中央区版へ掲載し、中央区役所公式X(旧Twitter)で配信させていただくほか、横断幕を作製し各学校へ贈呈します。
学校名 | 作 品 | 氏 名 | 賞 |
---|---|---|---|
さいたま市立 与野本町小学校 |
ぼくはかぶるよ ヘルメット ママもかぶって ヘルメット |
石野 創大 さん | 中央区長賞 |
さいたま市立 八王子中学校 |
みぎひだり 見れば変わるよ 君の未来 | 永井 奏 さん | 浦和西警察署長賞 |
さいたま市立 大戸小学校 |
ちょっと待て いまじゃなきゃだめ? そのスマホ | 井狩 真奈 さん | 浦和西交通安全協会会長賞 |
さいたま市立 与野八幡小学校 |
ヘルメット みだれたヘアは 勲章だ | 江端 小夏 さん | さいたま市PTA協議会 中央区連合会会長賞 |
さいたま市立 与野西北小学校 |
行っちゃうの? 黄色は赤と 同じ意味 | 金子 晃毅 さん | さいたま市交通安全保護者の会 (母の会) 中央支部長賞 |
さいたま市立 与野東中学校 |
人と車 アイコンタクトで 合図して | 門脇 彩乃 さん | 入賞 |
さいたま市立 与野南中学校 |
レインコート 雨の自転車 かさ留守番 | 野村 啓太 さん | 入賞 |
学校法人大乗淑徳学園 淑徳与野中学校 |
今必要? スマホ見るより 前を見て | 塚田 真彩 さん | 入賞 |
さいたま市立 上落合小学校 |
みぎひだり 命を守る 自分の目 | 柴田 一惺 さん | 入賞 |
さいたま市立 下落合小学校 |
だいじょうぶ! きっとそれが 事このもと! | 多賀谷 風翠 さん | 入賞 |
さいたま市立 与野南小学校 |
そのメール 命以上に 大事かな | 古荘 大輝 さん | 入賞 |
中央区役所/くらし応援室
電話番号:048-840-6026 ファックス:048-840-6162
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト