番組紹介
星宙散歩
「星宙散歩(ほしぞらさんぽ)」は解説員による星空案内です。(投影時間約50分)
当館解説員による、50分間のプラネタリウム生解説です。どっぷり星の世界に浸りたい方におすすめです!
投影内容
★9月 「お月見と皆既月食のお話」
投影について
・各回の定員は250人です。投影時間は約50分間です。
・小学3年生以下のお子様は、安全のために保護者同伴でお願いします。
・投影中の入退場はできません。
入場券について
・入場券は当日の販売となります。
・入場券は、投影開始時刻の5分前までの発券となります。お時間に余裕をもってお越しください。
投影時間
令和7年8月28日(木)~9月30日(火)
10:00 | 12:00 | 14:00 | 15:50 | |
平日 | ー | ー | ー | おじゃる丸 |
土曜日 | ドラえもん | おじゃる丸 | しまじろう | 星宙散歩 ※8/30は下記参照 |
日・祝日 | ドラえもん | おじゃる丸 ※9/7、10/5は下記参照 |
しまじろう | COSMOS |
※8/30(土)15:50~は、「COSMOS」です。
※9/7(日)、10/5(日)12:00~は、特別投影「はじめてのプラネタリウム」です。