委員会の活動状況は以下のとおりです。(令和7年6月12日から前月末まで)
| 開催日 | 形態 | 審査・協議内容 |
|---|---|---|
| 9月16日 火曜日 |
委員会 | ・議案審査(討論・採決) 第146号 さいたま市地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について 第148号 議決事項の一部変更について(沼影公園解体工事請負契約) 第154号 財産の取得について(さぎ山記念公園の特定公園施設) 第159号 裁判上の和解について 第160号 指定管理者の指定について(三室中央公園) 第161号 市道路線の認定について 第162号 市道路線の廃止について ・請願審査(討論・採決) 第17号 市民の意見を反映した与野中央公園基本計画の策定を進めてください ・議案外質問 添野ふみ子委員、堤日出喜委員、神坂達成委員、尾上貴明委員、金井康博委員、萩原章弘委員、久保美樹委員、中山欽哉委員、川村準委員 ・所管事務調査(調査研究) 県外行政視察について |
| 9月12日 金曜日 |
委員会 | ・議案審査(説明・質疑) 第146号 さいたま市地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について 第148号 議決事項の一部変更について(沼影公園解体工事請負契約) 第154号 財産の取得について(さぎ山記念公園の特定公園施設) 第159号 裁判上の和解について 第160号 指定管理者の指定について(三室中央公園) 第161号 市道路線の認定について 第162号 市道路線の廃止について ・請願審査(参考意見聴取) 第17号 市民の意見を反映した与野中央公園基本計画の策定を進めてください ・所管事務調査(報告事項) (1)さいたま市総合都市交通体系マスタープラン(素案)について (2)さいたま市立地適正化計画(中間案)について (3)大宮駅東口周辺公共施設再編に係る駅前賑わい拠点の実施方針策定について (4)下水道施設における官民連携事業(ウォーターPPP)の基本計画について (5)さいたま市下水道浸水対策計画(素案)の策定について (6)老幹29号(φ1000mm)配水本管布設替工事の工事請負契約について ・所管事務調査(調査研究) (1)「にぎわいのあるまちづくり」に関連する本市の取組について |
| 6月23日 月曜日 |
委員会 | ・議案審査(討論・採決) 第146号 さいたま市地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について 第107号 東北本線東大宮操車場駅構内見沼跨線道路橋補修工事委託契約について 第108号 議決事項の一部変更について(大宮岩槻線芝川工区境橋上部工工事請負契約) 第112号 市道路線の認定について 第113号 市道路線の廃止について ・議案外質問 添野ふみ子委員、堤日出喜委員、神坂達成委員、金井康博委員、萩原章弘委員、久保美樹委員、吉村豪介委員、中山欽哉委員 ・所管事務調査(調査研究) 調査研究テーマについて |
| 6月20日 金曜日 |
委員会 | ・議案審査(説明・質疑) 第106号 さいたま市水道局企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について 第107号 東北本線東大宮操車場駅構内見沼跨線道路橋補修工事委託契約について 第108号 議決事項の一部変更について(大宮岩槻線芝川工区境橋上部工工事請負契約) 第112号 市道路線の認定について 第113号 市道路線の廃止について ・所管事務調査(報告事項) (1)令和7年度都市計画手続き予定について (2)さいたま市総合都市交通体系マスタープラン骨子について (3)吉敷雨水調整池再構築工事委託の契約について (4)さいたま都市計画下水道の変更について |
| 6月12日 木曜日 |
委員会 | ・正副委員長互選 互選結果【川崎照正委員長、堤日出喜副委員長】 |
