ページの先頭です。 メインメニューへ移動 ページ本文へ移動 フッターへ移動

ページの本文です。

まちづくり委員会(令和6年6月6日から前月末まで)

委員会の活動状況は以下のとおりです。(令和6年6月6日から前月末まで)

まちづくり委員会
開催日 形態 審査・協議内容
12月19日
木曜日
委員会 ・所管事務調査(報告事項)
(1)新川第2排水区下水道工事(北建-R6-2007)工事請負契約について
12月9日
月曜日
委員会 ・議案審査(討論・採決)
第183号 さいたま市特定都市河川浸水被害対策法施行条例の制定について
第184号 さいたま市市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について
第185号 さいたま市水道の布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例の一部を改正する条例の制定について
第186号 市営馬宮住宅建設(建築)工事(第1期)請負契約について
第194号 議決事項の一部変更について(沼影公園解体工事請負契約)
第215号 指定管理者の指定について(氷川住宅及びシビック住宅天沼)
第217号 市道路線の認定について
第218号 市道路線の廃止について
・請願審査(討論・採決)
第32号 大宮駅東口北階段に一日も早く上下のエスカレーター設置を求める件
第33号 さいたま市はONライナーの運行再開に全力で取り組んでください
・議案外質問
相川綾香委員、阪本克己委員、大貫田鶴子委員、小森谷優委員、新井森夫委員、金子昭代委員、堀川友良委員、吉田一郎委員
12月6日
金曜日
委員会 ・議案審査(説明・質疑)
第183号 さいたま市特定都市河川浸水被害対策法施行条例の制定について
第184号 さいたま市市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について
第185号 さいたま市水道の布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例の一部を改正する条例の制定について
第186号 市営馬宮住宅建設(建築)工事(第1期)請負契約について
第194号 議決事項の一部変更について(沼影公園解体工事請負契約)
第215号 指定管理者の指定について(氷川住宅及びシビック住宅天沼)
第217号 市道路線の認定について
第218号 市道路線の廃止について
・請願審査(参考意見聴取)
第32号 大宮駅東口北階段に一日も早く上下のエスカレーター設置を求める件
第33号 さいたま市はONライナーの運行再開に全力で取り組んでください
・所管事務調査(報告事項)
(1)宅地造成等規制法の改正に伴う対応について
(2)中央区役所周辺の公共施設再編事業における特定事業の選定(案)・入札説明書等(案)について
(3)与野駅西口土地区画整理事業地内の市有地売却に係る不適正な事務処理事案の状況について
(4)鴨川第45処理分区下水道工事(南再-R6-413)工事請負契約について
12月4日
水曜日
委員会 ・議案審査(説明・質疑・討論・採決)
第223号 訴えの提起について
11月21日
木曜日
委員会 ・請願審査(参考意見聴取・討論・採決)
第27号 ライドシェア制度改善の意見書の提出を求める請願
11月14日
木曜日~
11月15日
金曜日
県外視察 ・静岡市
「静岡市のみちづくりについて」
・浜松市
「デジタル技術を活用した先進事例について」
・姫路市(兵庫県)
「歩行者利便増進道路(ほこみち)制度の活用について」
10月16日
水曜日
委員会 ・所管事務調査(報告事項)
(1)さいたま市総合振興計画基本計画実施計画の改定案について(まちづくり委員会所管部分)
9月17日
火曜日
委員会 ・議案審査(説明・質疑)
第145号 「さいたま市地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について」に対する修正案
・議案審査(討論・採決)
第142号 さいたま市建築等関係事務手数料条例の一部を改正する条例の制定について
第145号 さいたま市地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について
第145号 「さいたま市地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について」に対する修正案
第146号 さいたま市下水道条例の一部を改正する条例の制定について
第147号 さいたま市下水道排水設備指定工事店条例の一部を改正する条例の制定について
第157号 市道路線の認定について
第158号 市道路線の廃止について
・議案外質問
相川綾香委員、阪本克己委員、大貫田鶴子委員、小森谷優委員、石関洋臣委員、新井森夫委員、金子昭代委員、堀川友良委員、中山欽哉委員、吉田一郎委員
・所管事務調査(調査研究)
県外行政視察について
9月13日
金曜日
委員会 ・議案審査(説明・質疑)
第142号 さいたま市建築等関係事務手数料条例の一部を改正する条例の制定について
第145号 さいたま市地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について
第146号 さいたま市下水道条例の一部を改正する条例の制定について
第147号 さいたま市下水道排水設備指定工事店条例の一部を改正する条例の制定について
第157号 市道路線の認定について
第158号 市道路線の廃止について
・所管事務調査(調査研究)
(1)「人に優しい道路」に関連する本市の取組について
・所管事務調査(報告事項)
(1)沼影市民プールの代替候補地の選定方法(案)について
8月27日
火曜日
委員会 ・請願審査(参考意見聴取・討論・採決)
第16号 岩槻高齢者講習センターへの公共交通のアクセス手段確保を求めます
第18号 大宮駅東口北階段に上下のエスカレーター設置を求める件
・所管事務調査(報告事項)
(1)与野まちづくり事務所における市有地売却に係る相手方との返還協議について
6月17日
月曜日
委員会 ・議案審査(討論・採決)
第107号 さいたま市下水道事業の設置等に関する条例及びさいたま市水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
第122号 市道路線の認定について
第123号 市道路線の廃止について
・請願審査(討論・採決)
第13号 (仮称)次世代型スポーツ施設より先に与野中央公園の整備計画を進めてください
・議案外質問
相川綾香委員、阪本克己委員、小森谷優委員、石関洋臣委員、新井森夫委員、金子昭代委員、堀川友良委員、吉田一郎委員
・所管事務調査(調査研究)
調査研究テーマについて
6月14日
金曜日
委員会 ・議案審査(説明・質疑)
第107号 さいたま市下水道事業の設置等に関する条例及びさいたま市水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
第122号 市道路線の認定について
第123号 市道路線の廃止について
・請願審査(参考意見聴取)
第13号 (仮称)次世代型スポーツ施設より先に  与野中央公園の整備計画を進めてください
・所管事務調査(報告事項)
(1)さいたま市自転車ネットワーク整備計画の改定について
(2)大門地区 土地区画整理事業の都市計画変更(廃止)等について
(3)宮前地区 区域区分の変更等について
(4)大門下野田地区 用途地域の変更等について
(5)(仮称)岩槻南部 新和西地区 近隣公園等における都市公園法第5条の4に基づく設置等予定者の選定について
(6)さいたま都市計画下水道の変更について
6月6日
木曜日  
委員会   ・正副委員長互選
 互選結果【稲川智美委員長、新井森夫副委員長】
お問い合わせ

議会局/議事調査部/議事課 

電話番号:048-829-1753 ファックス:048-829-1984

ページの先頭に戻る

表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る