ページの本文です。
新生児聴覚検査助成事業
赤ちゃんが生まれてから
概要
新生児聴覚検査費用を一部助成します。
対象
新生児聴覚検査を受検する時点で、保護者の住民登録がさいたま市内にある赤ちゃん
対象検査と助成上限額
初回検査1回のみ助成(AABR 上限5,000円、OAE 上限1,500円)
助成方法
・委託契約医療機関で検査を受ける場合 検査でかかった費用から助成券に記載されている金額(5,000円または1,500円)が差し引かれます。(差額は自己負担になります)
・里帰りなどで委託契約をしていない医療機関で自己負担により検査を受ける場合 出生日から1年以内に検査を実施したことがわかる書類を添えてご申請していただくことにより、公費負担相当の助成ができる場合があります。
お問合せ
母子保健課
電話番号:048-829-1586 ファックス:048-829-1960
保健センター
区 | TEL | FAX |
西 | 048-620-2700 | 048-620-2769 |
北 | 048-669-6100 | 048-669-6169 |
大宮 | 048-646-3100 | 048-646-3169 |
見沼 | 048-681-6100 | 048-681-6169 |
中央 | 048-840-6111 | 048-840-6115 |
桜 | 048-856-6200 | 048-856-6279 |
浦和 | 048-824-3971 | 048-825-7405 |
南 | 048-844-7200 | 048-844-7279 |
緑 | 048-712-1200 | 048-712-1279 |
岩槻 | 048-790-0222 | 048-790-0259 |