ページの本文です。

埼玉県救急電話相談

子どもの健康

概要

急な病気やけがの際に、症状に応じた対処方法や医療機関への受診の必要性について、看護師が電話で相談に応じます。


電話番号

プッシュ回線 #7119
都県境の地域で、ダイヤル回線・IP電話・光電話・携帯電話をご利用の場合 048-824-4199(よいきゅーきゅー)


相談時間

24時間365日


相談のポイント

どなたが、いつから、どんな状況か、お聞きします。


利用方法

音声ガイダンスが流れます。

1.を選択 → 子どもの相談
※これまでどおり、#8000または048-833-7911からも電話をかけられます。
2.を選択 → 大人の相談
3.を選択 → 医療機関の案内
※医療機関案内は、歯科・口腔外科・精神科はご案内していません。

※聴覚障害者専用FAX048-831-0099
 依頼書は埼玉県ホームページ内「埼玉県救急電話相談」に掲載


関連情報/リンク

埼玉県救急電話相談
埼玉県AI救急相談(急な病気やけがの際に、お医者さんに行くべきか迷ったら、「埼玉県AI救急相談」もご活用ください。)