- さいたま市よくある質問(FAQ)トップ
- > 分野
- > 暮らし・手続き
- > 戸籍・住民票・印鑑登録
- > 出生届を提出するにはどのようにすればよいですか
Q質問
A回答
出生届は、お子さまが生まれた日から起算して14日以内に行う必要があります。
<届出できる方>
生まれた子の父または母
<届出できる窓口>
生まれた子の本籍地、届出する方の所在地、生まれた場所の市区町村役場
(さいたま市内の届出できる窓口・取り扱い時間)
・各区役所区民課・・・平日8時30分~17時15分
・各支所・・・平日8時30分~17時15分(大宮駅支所も17時15分まで)
(届出の内容によっては区役所をご案内する場合があります。)
※市民の窓口では取り扱いしておりません。
※上記時間外でも、区役所の休日夜間受付窓口で届出することができます。
<必要なもの>
1 出生届出書
※医師発行の出生証明書(届出書の右半分)が記入されたものです。
2 母子健康手帳(無くても出生届は可能ですが、後日窓口へ持参してください)
※休日夜間窓口へ届出した場合は、後日区民課・支所へ母子健康手帳を持参してください。
3 届出人の印鑑
※朱肉を使うもの。押印は任意ですが、他のお手続きに必要な場合があります。
※日本国外で出生した場合
お子さまが生まれた日から起算してから3ヶ月以内に届出を行う必要があります。
お子さまが出生により外国の国籍を取得していれば「日本国籍を留保する」旨の届出を出生届とともにしなければ、
出生時に遡って日本国籍を失うことになりますのでご注意ください。詳しくは各区区民課へお問い合わせください。
<出生届と同時にマイナンバーカードの申請ができます>
出生届に併せてマイナンバーカード交付申請書兼電子証明書発行申請書を提出することで、マイナンバーカードの申請ができます。
詳しくはこちらをご覧いただくか、各区区民課へお問い合わせください。
-問い合わせ-
西 区 区民課 戸籍係 TEL 048-620-2633 FAX 048-620-2768
北 区 区民課 戸籍係 TEL 048-669-6033 FAX 048-662-8950
大宮区 区民課 戸籍係 TEL 048-646-3033 FAX 048-646-1100
見沼区 区民課 戸籍係 TEL 048-681-6033 FAX 048-681-6160
中央区 区民課 戸籍係 TEL 048-840-6033 FAX 048-854-3462
桜 区 区民課 戸籍係 TEL 048-856-6143 FAX 048-856-6271
浦和区 区民課 戸籍係 TEL 048-829-6063 FAX 048-829-6234
南 区 区民課 戸籍係 TEL 048-844-7143 FAX 048-844-7278
緑 区 区民課 戸籍係 TEL 048-712-1143 FAX 048-712-1271
岩槻区 区民課 戸籍係 TEL 048-790-0135 FAX 048-790-1102
更新:2024年12月2日
アンケートにご協力をお願いします
- このFAQページはお役に立ちましたか?5段階評価でお答えください。
このFAQについてのお問合せ
- TEL:048-829-1833
- FAX:048-829-1992