■岩手県の林野火災に係る緊急消防援助隊の派遣について
■業務説明会を開催します!
■「さいたま市水位情報システム」について
■さいたま市総合防災訓練
■令和6年度自主防災組織に対する各種補助事業の申請様式について
■防災行政無線(その他の放送)
■性犯罪被害にあわれた方へ
■犯罪被害者等の支援を行っている関係機関(リンク集)
■さいたま市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドラインを策定しました
■消防音楽隊
■119番のかけ方
■iPhone等に搭載されている「衝突事故検出」機能による119番通報について
■業務説明会を開催します!
■消防団員を募集しています
■消防水利について
■令和5年度女性向け消防職業説明会を開催しました
■火の見やぐらについて
■埼玉県第1ブロック消防本部合同職業セミナーを開催しました
■女性消防士を目指す人へのQ&Aコーナー
■令和3年度女性向け消防職業説明会を開催しました
■03 職員紹介 消防(指導)係
■02 職員紹介 救急係
■01 職員紹介 予防査察係
■女性消防吏員活躍推進チラシを作成しました
■さいたま市消防局公式X(旧Twitter)アカウントを開設しました。
■火災照会電話について
■中学生向け・消防士職業紹介ページを作成しました
■Live(ライブ)119について
■119番が繋がりにくい時のお願い
■令和4年度女性向け消防職業説明会を開催しました
■令和4年度女性消防吏員活躍推進チラシを作成しました
■08 職員紹介 指導係
■07 職員紹介 救急係
■06 職員紹介 指令センター
■04 職員紹介 救急課
■女性活躍推進について〜女性専用施設及び福利厚生制度の紹介〜
■05 職員紹介 管理指導係
■さいたま市火災情報メール
■ファックス119について
■NET(ネット)119について
■メール119について
■停電時の119番通報について