ページの本文です。
春風保育園
企業主導型保育施設
所在地 |
〒339-0028 岩槻区美園東1-8-1 ルメート101号
|
---|---|
行政区 | 岩槻区 |
施設分類 | 企業主導型保育施設 |
TEL | 048-797-7570 |
FAX | 048-797-7570 |
メールアドレス | haru.sk3t@gmail.com |
URL | https//harukaze-hoiku.com |
設置運営者 | 合同会社 春のソーシャルキッズ |
設立年・許認可年 | 2019/2/27 |
施設運営方針 |
春風保育園では、『シュタイナー教育』をもとに、心から安心できる環境と丁寧な保育を実施しています。 ・児童一人ひとりを大切にし、温かい養護の行き届いた快適な環境を保証する。 |
施設紹介 |
「シュタイナー教育」のもと、静かな穏やかな環境を心がけ、子どもの身体や意志を大切に育てようと努めています。手作りの布の玩具や木、羊毛の玩具を用意し周囲の刺激を受けて、模倣したり工夫したり考えだしたりできる環境をと考えています。 |
保育時間 | 6:40~19:40 |
保育時間以外の預かり | なし |
一時的な預かり | あり |
一時的な預かりの特記事項 | 9:00 ~ 16:00 |
休園日 | 日曜日、国民の休日、振替休日、年末年始 |
保育年齢 | 満1歳 ~ 2歳 |
定員 | 17人 |
入園金 | 0円 |
利用者負担額(保育料) | 37,000円~37,100円 (年齢により金額が異なる) |
食事代・おやつ代 | 保育料に含む |
入園願書配布日 | 11月 1日 |
入園受付日 | 11月 11日 |
入園受付方法 | 施設窓口 |
募集人員 | 7人(予定) |
見学 | 可 |
入園説明会 | なし |
体験入園 | なし |
給食 | あり |
通園バス | なし |
制服 | なし |
駐車場 | あり |
駐車場の特記事項 | 25台 他施設と共有利用 |
年間行事 | 春:入園式、人参の収穫 お芋の苗植え、個人面談 夏:七夕(和紙を染めて短冊づくり)、水あそび、懇談会 秋:お月見、収穫祭(お芋ほり)、個人面談 冬:クリスマス、お正月、節分、お雛祭り、人参の豆まき、 巣立ちの会、懇談会 |
主な1日のスケジュール | 順次登園 *自由遊び *朝の会 *午前のおやつ *外遊び(さんぽ) *昼食 *~お昼寝~ *午後おやつ *自由遊び *降園 |
特記事項 | おむつの持ち帰り不要、布団類の持ち帰り不要、 敷地内園庭あり 、ベビーカーの預かりなし |