ページの本文です。
彩の調こども園南浦和校
企業主導型保育施設
所在地 |
〒336-0018 南区南本町1-14-8 エスポワール南浦和1階
[地図を表示]
|
---|---|
行政区 | 南区 |
施設分類 | 企業主導型保育施設 |
TEL | 048-877-5363 |
FAX | 048-877-5363 |
URL | https://irodorinoshirabe.com/minamiurawa/ |
設置運営者 | 株式会社Lead Discovery |
設立年・許認可年 | 2017/7/3 |
施設運営方針 |
【保育理念】 【保育方針】 |
施設紹介 | 【0歳児から5歳児までお預かりする定員46名の企業主導型 保育園】 それぞれのクラス活動や異年齢で過ごす時間も大切にしながら、子ども一人ひとりの個性・発達段階に寄り添った、温かく丁寧な保育を心掛けています。子どもの発達を理解し、一人ひとりの特性や発達の課題に配慮し、子どもが主体的に関われる環境を整えながら、伸び伸びとと自己表現できる環境を作っています。 【毎日が学び!多彩な日替わりプログラム】 外部講師による専門性の高いプログラムを日替わりで実施: ・石井式漢字教育で語彙力・読解力UP ・リズム体操で身体能力の発達 ・自己表現・絵画で創造力を伸ばす ・英会話でグローバルな感覚を養成 加えて、思考力と表現力を育てるディスカッションプログラムも導入。幼児期から「考え、伝える力」を育む先進的な取り組みです。 【“食”から育む、健康と感性】 栄養士が一人ひとりの成長を考えた献立を作成し、調理員が野菜を一から手作業で調理。給食・おやつもすべて手作りで、あたたかく安全な食事を毎日提供しています。食育としても高く評価出来ます。 |
保育時間 | 月曜日~土曜日 7:30~18:30 |
保育時間以外の預かり | あり |
保育時間以外の預かりの特記事項 | 月曜日~金曜日 18;30~19:30 |
一時的な預かり | なし |
休園日 | 日曜日・祝日・年末年始 |
保育年齢 | 0歳5か月~小学校入学前の3月31日まで |
定員 | 46人 |
入園金 | なし |
利用者負担額(保育料) | 0~2歳児 【従業員枠】40,000円 ・ 【地域枠】42,000円 3~5歳児 保育料無償化対象の為、無償 |
保育料金の減免 | なし |
保育料に関する 特記事項 |
お稽古代 0~2歳児 17,000円 ・ 3~5歳児 22,500円 |
食事代・おやつ代 | 別途 |
食事代・おやつ代 特記事項 |
3歳児~5歳児 主食費2,300円/月 ・ 副食費4,500円/月 |
入園願書配布日 | 園見学後、随時 |
入園受付日 | 空きがある場合、随時 |
入園受付方法 | 施設へ持ち込みか郵送 |
募集人員 | 【4月1日入園の場合】0歳児:5名 1歳児:2名 3歳児2名 【年度途中の場合】定員に対し、空きのあるクラスがある場合は、空きのある人数を募集 |
見学 | 可 |
入園説明会 | なし |
体験入園 | なし |
給食 | あり |
通園バス | なし |
制服 | なし |
駐車場 | なし |
年間行事 | 4月 入園式・進級式 5月 遠足 6月 プール開き 7月 七夕 8月 夏祭り 9月 引き渡し訓練 10月 ハロウィン 11月 運動会 11月 遠足 12月 クリスマス会 1月 お正月ゲーム大会 2月 発表会 3月 ひなまつり 3月 卒園式 |
主な1日のスケジュール | 順次登園 9:10 朝の会・(0~2歳児)朝おやつ 9:30 お散歩(雨天時:室内活動 夏季:水遊び) 11:00 (0~2歳児)給食 12:00 (0~2歳児)お昼寝 (3~5歳児)給食 13:00 (3~5歳児)お昼寝 15:00 おやつ 15:15 お稽古 石井式漢字教室・体操・英会話・絵画・自己表現) 順次降園 |
特記事項 | おむつの持ち帰り不要、布団類の持ち帰り必要、 敷地内園庭なし 、ベビーカーの預かりなし
布団の持ち帰り:コット使用の為、シーツとタオルケットを金曜日に持ち帰り ベビーカーの預かり:0~1歳児のみ可 |
備考 | 3~5歳児は週に1回スイミング施設に行き、レッスンに参加 |