ページの本文です。

りとるうぃず日進保育園

企業主導型保育施設

所在地
〒331-0823 北区日進町2-605 日進プラスビル
[地図を表示]
 
行政区 北区
施設分類 企業主導型保育施設
TEL 048-782-8749
FAX 048-782-8759
メールアドレス little-nisshin@with-group.co.gp
URL https://www.mom.ed.jp/hoikuen/s_nisshin3.html
設置運営者 新井 実
設立年・許認可年 2017/4/1
施設運営方針 思いやりの心
・混合保育をとおして年上の子には年下の子の面倒をみる。
・年下の子は年上の子に憧れを持ち能力を伸ばす。
健康な体
・毎日しっかり体を動かして健康な体を作る。
・食の安全に配慮し、食育にも力を入れる。
自主性と意欲
・知育教育をとおしてやりたい気持ちを育てる。
・様々な行事を行い人との関わりを育てる。
施設紹介 りとるうぃず日進保育園は日進駅から徒歩5分の企業主導型保育園で日祝も開園しています。定員は19名で生後57日からお預かり可能です。異年齢での保育を行っているので年上の子は年下の子に優しく接する事を覚え、思いやりの心が育ちます。また年下の子は年上の子の真似をすることにより自分の力がで出来ることが増え、自主性と意欲が育ちます。毎週木曜日のリトミックでは音楽と楽器に触れながら体いっぱいで表現することを楽しんでいます。
保育時間 7:00~20:00
保育時間以外の預かり なし
一時的な預かり なし
休園日 なし「祝祭日、年末年始は、閉園する場合があります」
保育年齢 0歳(57日) ~5歳(就学前まで)
定員 19 人
入園金 なし
利用者負担額(保育料) 44000円
保育料金の減免 なし
食事代・おやつ代 保育料に含む
入園受付方法 保育園に直接電話
見学
入園説明会 あり
体験入園 なし
給食 なし
通園バス なし
制服 なし
駐車場 なし
年間行事 5月保護者会
7月夏祭り 水遊び
8月スイカ割り
10月運動会 ハロウィン
12月発表会 クリスマス会
2月懇談会
主な1日のスケジュール

7:00 順次登園

9:00 牛乳
10:00日中活動
11:00 離乳食
11:30給食
12:30お昼寝むつ替え
    午後おやつ
16:00帰りの会
     〜順次降園
20:00

特記事項 おむつの持ち帰り不要、布団類の持ち帰り必要、敷地内の園庭なし、ベビーカーの預かりあり
ベビーカーは0歳1歳クラスの仕事に行く方限定でお預かりしています。
布団類の持ち帰りについてはシーツと掛け布団のみ週末お持ち帰りになります。