ページの本文です。

ぴよぴよ保育園

ナーサリールーム

ひよこのマーク

 
所在地
〒336-0926 緑区東浦和5-18-3
 
行政区 緑区
施設分類 ナーサリールーム
TEL 048-876-1000
FAX 048-876-1000
メールアドレス piyopiyo_hoikuen@yahoo.co.jp
URL https://www.piyopiyo-hoikuen.com/
設置運営者 株式会社ふなだ
設立年・許認可年 2010年
施設運営方針 ぴよぴよ保育園では、緑がいっぱいの東浦和という環境の中、園児たちはお散歩に出かけたり、広場でマラソンをしたり、自然を探しに行ったりと、元気いっぱい外遊びを楽しんでいます。
英語・文字・数のおけいこ、リトミックなどの室内活動も目を輝かせて楽しんでいます。
そうした色々な体験から、相手を思いやる気持ち、仲間のために行動すること、お互いを認め合うことの大切さを教えていきたいと思っています。そして相手を思いやり大切に思う気持ちを大事にしてほしいと願います。
施設紹介 舟田クリニックとの医療連携が取れていますので、より高い安心・安全の保育が可能です。
アットホームな保育園で、一人ひとりの園児に対して決め細やかな対応ができます。
また、保護者の方々とのコミュニケーションを図り、不安なことや困っていることなど、気軽に相談できるように職員一同心がけておりますので、何でもお話ください。そして皆さんに穏やかなお気持ちで仕事をしていただけるよう、子育てを楽しまれるように協力させていただきます。
保育時間 7:30~18:30(土曜7:30~17:00)
保育時間以外の預かり あり
保育時間以外の預かりの
特記事項
18:30~20:00 (土曜日17:00~20:00)
1歳児以上:15分200円
一時的な預かりの
特記事項
1時間500円
※一時預かりは在園児のみ
休園日 日・祝・年末年始
保育年齢 1歳から小学校就学前まで
定員 24人
入園金 15,000円
利用者負担額(保育料) 67,000円~71,000円 (年齢・時間により異なります。)
※保育料軽減事業対象園児の場合、上記より20,000円の軽減となります。
※3~5歳児は無償化により37,000円の軽減となります。
食事代・おやつ代 5,000円
保育料金の減免 あり (保育料軽減事業、多子軽減事業)
給食 あり
特記事項 平成22年8月に完成した園舎は耐震・耐火構造となっております。調理室もオール電化ですので火災の心配もありません。地震でも園舎の中で揺れが収まるのを待ち、落ち着いて行動ができます。避難訓練も定期的に行い、非常用の備蓄も用意していますのでご安心ください。お迎えまで責任を持ってお子さんをお守りします。
備考 離乳食より自園での調理