ページの本文です。

認定こども園ひなどり幼稚園(さいたま市子育て支援型幼稚園)

認定こども園

1

12
所在地
〒338-0832 桜区西堀2-6-18
行政区 桜区
施設分類 認定こども園
TEL 048-861-4708
FAX 048-764-8322
メールアドレス info@hinadori.ed.jp
URL https://hinadori.ed.jp/
設置運営者 学校法人 上宮学園
設立年・許認可年 設立年・許認可年 1968年4月13日※2022年4月1日~認定こども園
施設運営方針 一人ひとりを大切に、5つの心“感謝の心”“決まりを守る心”“人を思いやり、仲よく助け合う心”
“生き生きと元気な心身”“考える意欲”を中心に、調和の取れた教育を行います。
○感謝の心○
自分が愛されるかけがえのない存在であることを知り、あらゆる自然や人やものに支えられながら生きていることに感謝する心を育む。
○決まりを守る心○
友だちとのぶつかり合いや我慢を経験しながら、規範意識を育て、自らを律する
道徳性を育む。
○人を思いやり、仲よく助け合う心○
自分と違う他者を認め、自分と同じように大切にし、思いやりの心や協調性を育む。
○生き生きと元気な心身○
基本的な生活習慣を身に付け、生き生きと元気に遊び、健康な身体と健全な心を育む。
○考える意欲○
体験を通して、豊かな感性を育て、自ら様々な物事に興味関心を持ち、考えたり学んだりする意欲を育む。
施設紹介 2022年4月~認定こども園ひなどり幼稚園となり、園舎・園庭共に新しく生まれ変わりました。
正課活動 剣道・体育遊び・英語・ハッピータイム
課外活動 スポーツ教室 英語教室・造形教室
保育時間 1号認定(教育認定時間)
利用できる曜日 月曜日から金曜日
保育時間    9時30分~13時30分
1号認定の子ども
9時~9時15分を登園時間
13時30分~14時を降園時間とする

休業日
土曜日・日曜日・祝日
夏休み  7月21日から8月31日まで
冬休み  12月21日から1月7日まで
春休み  3月21日から4月7まで
※その他園長が必要と認めた日

2号認定、3号認定の子ども(保育所時間認定)
利用できる曜日  月曜日から土曜日
保育時間     標準時間認定 7時30分~18時30分
短時間認定    8時30分~16時30分
 
保育時間以外の預かり あり
保育時間以外の預かりの
特記事項
1号認定・新2号認定 8:30~9:00 14:00~17:00
支援型幼稚園    8:00~9:00 14:00~18:00
2号認定・3号認定  18:30~19:30
一時的な預かり なし
休園日

1号認定児
土曜日・日曜日・祝日
夏休み   7月21日から8月31日まで
冬休み  12月21日から1月7日まで
春休み   3月21日から4月7まで
※その他園長が必要と認めた日

2号3号認定児
休日・祝日・年末年始

保育年齢

生後43日~5歳児

満3歳児保育 あり
定員 90名
入園金

施設設備維持充実費
3.4.5歳年額30,000円
0.1.2歳年額10,000円

※入園金以外にも施設管理費など費用負担が必要な場合があります。
 詳細は、園にお問い合わせください。

利用者負担額(保育料)

施設設備維持充実費 3.4.5歳年額30,000円
          0.1.2歳年額10,000円
教育環境充実費 月額2,600円

食事代・おやつ代

1号認定  1食 250円、月 6,000円
2号認定  1食 250円、月 7,500円(新2号支援型)
3号認定  保育料に含む

保育料金の減免

さいたま市保育料軽減事業
多子軽減事業
支援型幼稚園制度

入園願書配布日 1号認定10月15日 2.3号認定 区役所申込
入園受付日 1号認定毎年11月1日 2.3号 区役所決定
入園受付方法 1号認定各学年先着順にて受付。2.3号認定 区役所決定
募集人員 3号認定0歳児5名 1号認定3歳児24名 ※その他空きがある場合のみ受付
見学 可 HP参照
入園説明会 あり HP参照
体験入園 あり HP参照
給食 あり
給食の特記事項 毎日自園調理の給食
通園バス あり
制服 あり
駐車場 あり
駐車場の特記事項 ※新2号2.3号認定のみ利用可
年間行事 入園式、夕涼み会、運動会、個人面談、おゆうぎ会、作品展、遠足、卒園式等
主な1日のスケジュール 7:30~ 2.3号認定児登園
9:00~ 1号認定児登園
     自由遊び
9:30~ 朝の会
     選択制保育・異年齢保育
12:00~ 昼食
     給食片付け・歯磨き指導
13:30~ 帰りの会
~14:00 順次降園
14:00~新2号・支援型・2号認定はそれぞれの預かり時間
特記事項 おむつの持ち帰り不要、布団類の持ち帰り必要、敷地内園庭あり、ベビーカーの預かりあり
備考 布団類の持ち帰り必要:シーツと上掛けのみ
付随情報 ○プレ保育2歳児「ひばり組」
火曜日/木曜日
月額7,500円/月3回 ※給食費込
2歳のお子さんを保育します。9:00~12:30まで。
6月から給食あり