ページの本文です。

武蔵浦和桑の実保育園

認可保育所(園)

1

12

所在地
〒336-0022 南区白幡5-11-7
 
行政区 南区
施設分類 認可保育所(園)
TEL 048-838-9803
FAX 048-838-9813
URL https://kuwanomikai.jp/
施設運営方針

法人理念「その子らしさと、、その人らしさを求めて」

・「その子らしさ」を大切に育てる
・ 何事にも興味を持ち、意欲的に遊ぶ子ども
・ 丈夫な体をつくる
・ 「豊かな感性」「豊かな心」を育てる

施設紹介 0歳児~5歳児まで定員45名、穏やかでゆったりと過ごせる保育環境です。少人数の園のメリットでもありますが、子ども同士の関わりも深く、また、自然な形で縦割り関係が構築でき他者を受容することや社会性も育っていきます。
園では、子ども達の『やりたい!』気持ちを大切にし育つ力を支えていきます。
法人の理念である『その子らしさと、その人らしさを求めて』を基に“子ども達、保護者、職員みんなの居場所である保育園”を目指しています。
保育時間 (月~金)
保育標準時間 7:00~18:00
保育短時間 8:30~16:30
(土)
7:00~18:00
保育時間以外の預かり

あり

保育時間以外の預かりの
特記事項
保育標準時間 18:00~20:00
保育短時間 7:00~8:30、16:30~20:00
一時的な預かり あり
一時的な預かりの
特記事項
8:30~16:30     
対象年齢や時間、利用料金などの詳細はこちらからご確認ください。
休園日 休日・祝日・年末年始
保育年齢 43日~小学校就学前まで
定員 45人
入園金 なし
利用者負担額(保育料) 所得により異なります。
入園願書配布日 入園申込書と入園のご案内を掲載した「保育施設利用のてびき」を各区支援課等にて配布しております。
入園受付日 5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が申込み締切日です。
また、4月の入所申込みは毎年10月下旬です。受付期間についてはさいたま市の市報にてお知らせいたしております。
入園受付方法 各区役所支援課又は入園第1希望の保育所等
見学
入園説明会 あり
体験入園 なし
給食 あり
通園バス なし
制服 なし
駐車場 あり
年間行事

入園・進級式   こどもの日集会  七夕集会   夏祭り  運動会(武蔵浦和Jキッズと合同)  バス遠足   生活発表会  クリスマス会  新年会  節分  ひな祭り  おわかれ会  卒園遠足  卒園式

クラス懇談会 個人面談 保育参加 災害時引き渡し訓練

特記事項

おむつの持ち帰り不要、布団類の持ち帰り不要、敷地内の園庭あり、ベビーカーの預かりあり

備考 体操教室(3~5歳児)
ECC英語(2~5歳児)
食育に力を入れています。