ページの本文です。
リトル百音保育園
認可保育所(園)
所在地 |
〒331-0074 西区宝来2196-8
|
---|---|
行政区 | 西区 |
施設分類 | 認可保育所(園) |
TEL | 048-620-3351 |
FAX | 048-620-3352 |
URL | https://www.littlegakuen-toshokai.com |
設置運営者 | 社会福祉法人 藤照会 |
設立年・許認可年 | 2022年4月 |
施設運営方針 | 衛生管理を徹底した中に家庭的な雰囲気を導入し、当園ならではの穏やかな生活環境を作り、その中で様々な角度から五感を刺激し、感性を豊かに成長させ、大人に向けての価値観を高める基礎作りを目指しています。
【保育・教育目標】 1.挨拶のできる子 2.「ハイ」という返事のできる子 3.「ありがとう」という感謝の心 4.「ごめんなさい」という素直な心 5.他人に対する思いやりのある心 |
施設紹介 |
・JR指扇駅から徒歩5分という通勤に至便な場所 ・専門家による剣道指導・リトミック指導 ・フランス語教室 ・外国人講師による英会話 ・体操講師による体操教室 ・日本の伝統文化を取り入れた音楽指導(お琴) |
保育時間 | 標準時間 7:30~18:30 保育短時間 8:30~16:30 土曜日 7:30~18:30 |
保育時間以外の預かり | あり |
保育時間以外の預かりの 特記事項 |
保育標準時間 18:30~19:30 保育短時間 7:30~8:30、16:30~19:30 |
一時的な預かり | なし |
休園日 | 日曜・祝日・12/29~1/3 |
保育年齢 | 57日~小学校就学前まで |
定員 | 75人 |
入園金 | なし |
利用者負担額(保育料) | 所得により異なります |
食事代・おやつ代 | 3歳児未満は保育料に含む 3歳児以上 主食代2500円・副食代4500円/月額 |
入園願書配布日 | 入園申込書と入園のご案内を掲載した「保育施設利用のてびき」を各区支援課等にて配布 |
入園受付日 | 4月入所申し込みは毎年10月下旬から。5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が締切。 |
入園受付方法 | 各区役所支援課又は第一希望の保育所等 |
募集人員 | 75人 |
見学 | 可 |
入園説明会 | あり |
体験入園 | なし |
給食 | あり |
給食の特記事項 | 月曜日~土曜日 |
通園バス | なし |
制服 | あり |
駐車場 | あり |
駐車場の特記事項 | 10台 |
年間行事 | 入園・進級式 保育参観 体操参観 内科・歯科検診 プール開き 運動会 遠足 お楽しみ発表会 卒園式 お花見・七夕・ハロウィン・クリスマス会・節分・ひな祭り |
主な1日のスケジュール | 7:30~ 順次登園 9:00~ 補食(乳児クラスのみ) 9:30~ 朝の会(トレーニングタイム ) 10:00~ クラス活動 11:30~ 昼食 12:45~ クラッシックを聴きながら午睡 15:00~ 起床・おやつ 16:00~ 帰りの会 16:30~ 順次降園 18:30~ 延長保育 |
特記事項 | 快適なお昼寝環境を提供できるよう、通気性に優れたブレスエアーマット(0歳児)・お昼寝コット(1歳児~)を使用します。 |