ページの本文です。

リップル保育園与野

認可保育所(園)

1

12

所在地
〒330-0071 浦和区上木崎1-3-5-1
 
行政区 浦和区
施設分類 認可保育所(園)
TEL 048-755-9229
FAX 048-755-9289
メールアドレス yono@ripplehoikuen.com.co
URL https://ripplehoikuen.com/
設置運営者 株式会社 リップル研究所
設立年・許認可年 2019年
施設運営方針 リップル保育園与野では、アクティブラーニングを取り入れた保育を行っております。保育士がその活動を子どもたちに教えるのではなく、子ども達が自分で考え、自分で決める経験を積めるような保育プログラムです。また、常勤の英語の先生を中心に、英会話プログラムから毎日の園生活の中での英会話、異文化に自然と触れる環境を提供しています。
施設紹介 与野駅から徒歩2分駅前型の保育園です。園庭はありませんが、週4回散歩に行けるようカリキュラムを組み、近隣公園やあいぱれっとの広場で走り回ったり、泥んこ遊びをしています。交通のルールを自然に覚え、歩くことが上手になります。食育も年齢に応じたカリキュラムで行い、子ども達も大好きな活動の一つです。
保育時間 保育標準時間 7:30~18:30
保育短時間 8:30~16:30
土曜日 7:30~18:30
保育時間特記事項 令和12年度から保育時間変更有
保育時間以外の預かり あり
保育時間以外の預かりの
特記事項
18:30~ 19:00
一時的な預かり なし
休園日 休日・祝日・年末年始
保育年齢 0歳 9か月 ~ 5歳
定員 70人
入園金 なし
利用者負担額(保育料) 所得により異なります。
食事代・おやつ代 別途
入園願書配布日 入園申込書と入園のご案内を掲載した「保育施設利用のてびき」を各区支援課等にて配布しております。
入園受付日 5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が申込み締切日です。
また、4月の入所申込みは毎年10月下旬です。受付期間についてはさいたま市の市報にてお知らせいたしております。
入園受付方法 各区役所支援課又は入園第1希望の保育所等
募集人員 0歳4人 1歳5人 2歳3人 3歳3人
見学
入園説明会 あり
体験入園 なし
給食 あり
通園バス なし
制服 なし
駐車場 なし
年間行事 4月入園進級式                              
5月保護者茶話会                            
8月リップル夏祭り                         
10月幼児クラス運動会・ハロウィンパーティー 
12月幼児クラス発表会 等
主な1日のスケジュール 乳児クラス 9:00おやつ
9:30朝の会 散歩や室内遊び
11:30給食
12:30午睡
15:00起床・おやつ
15:45自由遊び~降園
幼児クラス
9:15朝の会
9:45活動
11:45給食
13:00午睡(年長は希望制)
15:00おやつ
16:00帰りの会 自由遊び~降園
特記事項 おむつの持ち帰り不要 布団類の持ち帰り不要 敷地内の園庭なし ベビーカーの預かりあり    
オムツサブスク導入しています。乳児クラスのエプロン口拭きもサブスクにしています