ページの本文です。

きらめき保育園

認可保育所(園)

所在地
〒337-0042 見沼区南中野689-1
行政区 見沼区
施設分類 認可保育所(園)
TEL 048-682-5507
FAX 048-682-5508
メールアドレス kirameki@housinkai.com
URL https://www.housinkai.com/
設置運営者 社会福祉法人 芳真会
設立年・許認可年 2013年4月1日設立(平成2013年3月29日認可)
施設運営方針

・子どもの思いを尊重した保育

・子ども自身が必要感を持って基本的な生活習慣を身につけていく保育

・遊びの中で試行錯誤を保証する保育

・一人ひとりの遊びの充実と仲間とのかかわりを支える保育

施設紹介 JR大宮駅からバスで7~8分、歩いて5分の閑静な住宅地にあります。
周囲は畑に囲まれ自然豊かな環境です。子どもたちがありのままの自分で安心して生活できるよう、一人ひとりの思いに寄り添いながら保育を行っています。
また子育て支援室「星の子サロン」を併設しており、地域の親子の方々の交流の場としてご利用いただいています。
保育時間 保育標準時間 7:30~18:30
保育短時間 8:30~16:30
土曜日 7:30~18:30
保育時間以外の預かり あり
保育時間以外の預かりの
特記事項
保育標準時間 18:30~19:30
保育短時間 7:30~8:30、16:30~19:30
一時的な預かり あり
一時的な預かりの
特記事項
対象年齢や時間、利用料金などの詳細はこちらからご確認ください。
休園日 休日・祝日・年末年始
保育年齢 2か月(57日)~小学校就学前まで
定員 100人
入園金 なし
利用者負担額(保育料) 所得により異なります
入園願書配布日 入園申込書と入園のご案内を掲載した「保育施設利用のてびき」を各区支援課等にて配布しております。
入園受付日 5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が申込み締切日です。
また、4月の入所申込みは毎年10月下旬です。受付期間についてはさいたま市の市報にてお知らせいたしております。
入園受付方法 各区役所支援課又は入園第1希望の保育所等
見学
入園説明会 有り
体験入園 無し(入園決定後の慣らし保育はあり)
給食 あり
通園バス なし
制服 なし
駐車場 あり
駐車場の特記事項 8台分のみ(台数に限りあり、送迎のみ利用可)
年間行事 入園式、保護者会、子どもの日の集い、プール開き、七夕集会、保育参観、プール納め、運動会、園外保育、クリスマス会、節分、生活発表会、演劇鑑賞会、ひなまつり、卒園式
*誕生会と避難訓練、身体測定は毎月行ないます。
主な1日のスケジュール 0歳児
7:30 順次登園、あそび
10:30 離乳食
11:00 ひるね
14:30 離乳食
15:30 あそび
16:30 順次降園

1・2歳児
7:30 順次登園
9:20 おやつ、あそび
9:40 絵本、散歩など主活動
11:00 昼食
12:20 ひるね
15:00 おやつ、あそび
16:30 順次降園

3・4・5歳児
7:30 順次登園
8:30 朝の会、活動、あそび
11:30 昼食
12:30 ひるね
15:00 おやつ
15:30 あそび
16:30 帰りの会、順次降園
17:00 合同保育