ページの本文です。
あおぞら西保育園
認可保育所(園)
所在地 |
〒331-0046 西区宮前町695-2
|
---|---|
行政区 | 西区 |
施設分類 | 認可保育所(園) |
TEL | 048-783-3755 |
FAX | 048-783-3756 |
メールアドレス | aozoranishi2011@seagreen.ocn.ne.jp |
設置運営者 | 社会福祉法人 誠心会 |
設立年・許認可年 | 法人設立 2003年 開園2011年4月 |
施設運営方針 | 保育目標は、 ・心身共に元気で明るい子ども ・友達と仲良く遊べる子ども ・思いやりのある子ども ・表現力豊かな子ども ・好き嫌いなく何でも食べる元気な子ども ・一生懸命取り組める子ども 保育の特色は、1.経験豊富な役職員及び保育士が心のふれあいを大切にする保育理念 2.ゆとりある安心で安全な保育環境の提供 3.栄養士が乳幼児の発育状態を勘案して作る栄養バランスのとれた美味しい食事の提供 4.保育士・栄養士等を養成している大学とも連携し、地域の子育て中の保護者に対する育児情報等の提供を行います。 |
施設紹介 | JR川越線 西大宮駅 徒歩8分という、利用者にとって、とても便利な位置にあり、平成23年4月に開設した保育園です。園周辺には畑や農園があり、のんびりとした地域です。 幼児クラスでは週に一度 専門の講師に依頼し、体操指導や英会話を実施しています。また、栄養士による食育活動や行事等、様々な経験を通し、保育園が子ども達の心身共に健やかな成長の場となるように職員一同心がけて保育をしております。 |
保育時間 | 保育標準時間 7:30~18:30 保育短時間 8:30~16:30 土曜日 7:30~18:30 |
保育時間以外の預かり | あり |
保育時間以外の預かりの 特記事項 |
・保育短時間の方 7:30~8:30、16:30~17:30、17:30~18:30、18:30~19:30 ・保育標準時間の方 18:30~19:30 (1歳から) |
一時的な預かり | なし |
休園日 | 日曜日・祝日・年末年始 |
保育年齢 | 6か月~小学校就学前まで |
定員 | 90人 |
入園金 | なし |
利用者負担額(保育料) | 所得により異なります |
食事代・おやつ代 | 保育料に含む 3歳児~5歳児は、別途給食費の徴収をさせていただいております。 |
入園願書配布日 | 入園申込書と入園のご案内を掲載した「保育施設利用のてびき」を各区支援課等にて配布しております。 |
入園受付日 | 5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が申込み締切日です。 また、4月の入所申込みは毎年10月下旬です。受付期間についてはさいたま市の市報にてお知らせいたしております。 |
入園受付方法 | 各区役所支援課又は入園第1希望の保育所等 |
募集人員 | 保育所空き状況のページをご覧ください。 |
見学 | 可 |
入園説明会 | あり |
体験入園 | なし |
給食 | あり |
通園バス | なし |
制服 | なし |
駐車場 | あり |
駐車場の特記事項 | 5台 |
年間行事 | 進級式 こどもの日の集い 夕涼み会 七夕会 お月見の会 運動会 芋ほり 七五三のお祝い 発表会 クリスマス会 老人ホーム慰問 お正月の集い 鏡開き 豆まき おひなまつりの集い 園外保育 クッキング保育 |
主な1日のスケジュール |
【0歳児】 7:30~ 順次登園・あそび10:30~ 離乳食 11:00~ ひるね 14:30~ 離乳食 15:30~ あそび 【1・2歳児】 7:30~ 順次登園・あそび9:30~ 朝の会・おやつ 9:40~ あそび 11:00~ 昼食 12:20~ ひるね 15:30~ おやつ 16:00~ あそび・帰りの会 【3~5歳児】 7:30~ 順次登園・あそび9:30~ 朝の会・年齢に応じた活動 11:30~ 昼食 13:00~ ひるね 15:30~ おやつ 16:00~ 帰りの会 ・あそび |
特記事項 | おむつの持ち帰り不要、布団類の持ち帰り必要、敷地内園庭あり、ベビーカーの預かりあり |
備考 | 布団類の持ち帰り必要:シーツ類は週末持ち帰りとなりますが、布団は任意での持ち帰りとなります。 手ぶら登園(おむつ・エプロン等の持参なし)実施(別料金) |