ページの本文です。
Gakkenほいくえん 武蔵浦和
認可保育所(園)
所在地 |
〒336-0021 南区別所6-19-8
|
---|---|
行政区 | 南区 |
施設分類 | 認可保育所(園) |
TEL | 048-872-3201 |
FAX | 048-865-2681 |
URL | https://nursery.cocofump.co.jp/ |
設置運営者 | 株式会社学研ココファン・ナーサリー |
設立年・許認可年 | 2008年7月 |
施設運営方針 | 運営方針: 家庭との連携を大切にし、子どもが本来持っている「育ちのチカラ」を伸ばし、子どもの主体的な活動を援助する「養育と教育を一体化」した保育を行います。 養育過程 ・子どもの最善の利益を守ります。 ・安全で安心な環境作りで、子どもの健やかな心と体の発達を育みます。 ・子どもの個々の発達段階に応じた適切な支援を行います。 教育課程 ・人間形成を大切にした教育を行います。 ・小学校以降の教育課程の基盤を作ります。 子育て支援 ・出産予定から就学前児童の保護者及びその児童を対象に、育児不安を取り除き子育ての楽しさ、素晴らしさを分かち合い、親と子が共に学び遊べる親子関係作りの為の各種教室展開事業を実施します。 |
施設紹介 | 平成24年4月に開園した、新しい保育園です。建物は木造2階建、園庭も園舎奥にございます。武蔵浦和駅から徒歩圏にある閑静な住宅街に位置し、園舎からは武蔵野線、埼京線の電車が良く見えます。 |
保育時間 | 月~金 保育標準時間 7:00~18:00 保育短時間 8:30~16:30 土 7:00~18:00 |
保育時間以外の預かり | あり |
保育時間以外の預かりの 特記事項 |
月~金 保育標準時間 18:00~20:00 保育短時間 7:00~8:30、16:30~20:00 |
一時的な預かり | なし |
休園日 | 休日・祝日・年末年始 |
保育年齢 | 1歳~小学校就学前まで |
定員 | 80人 |
利用者負担額(保育料) | 所得により異なります。 |
食事代・おやつ代 | 保育料に含む |
保育料金の減免 | 延長料金は階層によって減免があります。 |
入園願書配布日 | 入園申込書と入園のご案内を掲載した「保育施設利用のてびき」を各区支援課等にて配布しております。 |
入園受付日 | 5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が申込み締切日です。 また、4月の入所申込みは毎年10月下旬です。受付期間についてはさいたま市の市報にてお知らせいたしております。 |
入園受付方法 | 各区役所支援課又は入園第1希望の保育所等 |
見学 | 可 お電話にてお申込みください。 |
給食 | あり |
給食の特記事項 | 栄養士が作成した献立を元に、毎日、園内の調理室で当日調理した給食を提供いたします。 |
通園バス | なし |
制服 | なし |
駐車場 | あり |
駐車場の特記事項 | 2台 |
年間行事 | 4月 入園式 5月 こどもの日の集い 7月 プール開き、七夕 8月 夏祭り 10月 運動会、ハロウィン 12月 クリスマス会 1月 新年お楽しみ会 2月 節分、発表会 3月 ひな祭り、卒園式 |
主な1日のスケジュール | 1,2歳児
7:00 開園 3歳以上 |
特記事項 | おむつの持ち帰り不要、布団類の持ち帰り不要、敷地内園庭あり、ベビーカーの預かりなし |