ページの本文です。
保育室まんまる
小規模保育事業所
所在地 |
〒337-0005 見沼区小深作400-85
|
---|---|
行政区 | 見沼区 |
施設分類 | 小規模保育事業所 |
TEL | 048-686-8280 |
FAX | 048-686-8280 |
メールアドレス | manmaru.jtn@gmail.com |
URL | https://hoikushitsumanmaru.jimdofree.com/ |
設置運営者 | 合同会社JTN |
設立年・許認可年 | 2018年4月1日 |
施設運営方針 | ○子ども達が安心して過ごせる居場所を作り、社会、地域に貢献できるような保育室として運営します。 ○子ども達、保護者、保育スタッフ、その他の関わる全ての方々の「笑顔」と「幸せ」を願い、信頼される施設として提供します。 |
施設紹介 |
「愛情いっぱい」 |
保育時間 | 保育標準時間 7:30~18:30 保育短時間 8:30~16:30 土曜日 7:30~18:30 |
保育時間以外の預かり | あり |
保育時間以外の預かりの 特記事項 |
保育標準時間 18:30~19:00 保育短時間 7:30~8:30、16:30~19:00 土曜日の延長は行っておりません。 |
一時的な預かり | なし |
休園日 | 休日・祝日・年末年始 |
保育年齢 | 90日~2歳 |
定員 | 12人 |
入園金 | なし |
利用者負担額(保育料) | 所得により異なります。 |
食事代・おやつ代 | 保育料に含む |
入園願書配布日 | 入園申込書と入園のご案内を掲載した「入所のてびき」を各区支援課等にて配布しております。 |
入園受付日 | 5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が申込み締切日です。 また、4月の入所申込みは毎年10月下旬です。受付期間についてはさいたま市の市報にてお知らせいたしております。 |
入園受付方法 | 各区役所支援課又は入園第1希望の保育園 |
募集人員 | 定員12人 (0歳児2人、1歳児5人、2歳児5人) |
見学 | 可 |
入園説明会 | あり |
体験入園 | なし |
給食 | あり |
通園バス | なし |
制服 | なし |
駐車場 | あり |
駐車場の特記事項 | 1台 |
年間行事 | 4月 お花見 5月 春の遠足 6月 歯みがき指導 保育参観 7月 プール開き 8月 プール遊び 9月 保育参観 10月 ミニ運動会 11月 ミニマラソン大会 秋の遠足 12月 クリスマス会 1月 新年あいさつ会 保育参観 2月 豆まき 3月 ひなまつり お別れ会 |
主な1日のスケジュール | 7:30 順次登室 視診 8:00 合同保育 遊ぶ 9:30 お片づけ・排泄・手洗い 朝の会 おやつ 体操 10:15 設定保育 10:30 戸外遊び・排泄・手洗い 11:30 給食準備 食事・お片づけ 排泄 12:30 午睡 14:30 順次目覚める・排泄・手洗い 15:00 おやつ 16:00 紙芝居・お帰りの会 室内遊び・排泄 17:00 順次降園 18:30 保育終了 |
特記事項 | おむつの持ち帰り不要、布団類の持ち帰り不要、敷地内園庭なし、ベビーカーの預かりあり |
備考 | 布団類の持ち帰り不要:タオルケット、シーツのみ週末に持ち帰り、洗濯を依頼している |
付随情報 | 平成30年3月31日まで家庭保育室「のびっこ保育室」として運営していました。 平成30年4月、小規模保育事業所A型にて事業を開始し、名称も「保育室まんまる」になりました。 |