ページの本文です。
保育園かまちBambini
小規模保育事業所
所在地 |
〒330-0064 浦和区岸町5-10-19
|
---|---|
行政区 | 浦和区 |
施設分類 | 小規模保育事業所 |
TEL | 048-711-4125 |
FAX | 048-711-4135 |
メールアドレス | rabbit-youko@jcom.home.ne.jp |
URL | https://kamachi.jp/ |
設置運営者 | 合同会社かまちえん |
設立年・許認可年 | 2017年4月1日 |
施設運営方針 | ・1人ひとりの成長発達に合わせ、決して他の子と比べることなく個を大切に丁寧にほいくする。 ・遊びの中で学ぶ様々な経験から心と体、豊かな感性を育てる。 ・父母と共に子どもの成長を喜び合えるよう信頼関係を築きます。 ・地域との連携を深め社会性を育む。 |
施設紹介 | 浦和・武蔵浦和駅から徒歩13分の住宅地の中に有る保育園です。 園から徒歩3分の所には、起志乃神社があり神社内の公園では、お天気が悪くなければ毎日遊びます。 室内外共遊びを重視し遊びの中から色々なことを学び、身につける事を大切にする園です。 個々の成長に合わせ排泄・食事などゆっくり、じっくりと勧めます。 また、外部からの講師の先生を招き『おんがくわーく・えいごで遊ぼう』など先生達と楽しいレッスンを行います。 かまちBambiniは、笑い声が絶えない園です。 |
保育時間 |
保育標準時間 7:45~18:45 保育短時間8:30~16:30 |
保育時間以外の預かり | あり |
保育時間以外の預かりの 特記事項 |
18:45~19:00 |
一時的な預かり | なし |
休園日 | 休日・祝日・年末年始 |
保育年齢 | 43日~2歳 |
定員 | 19人 |
入園金 | なし |
利用者負担額(保育料) | 所得により異なります。 |
入園願書配布日 | 入園申込書と入園のご案内を掲載した「入所のてびき」を各区支援課等にて配布しております。 |
入園受付日 | 5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が申込み締切日です。 また、4月の入所申込みは毎年10月下旬です。受付期間についてはさいたま市の市報にてお知らせいたしております。 |
入園受付方法 | 各区役所支援課又は入園第1希望の保育園 |
見学 | 可 |
入園説明会 | あり |
体験入園 | なし |
給食 | あり |
通園バス | なし |
制服 | なし |
駐車場 | あり |
年間行事 | 4月 ・入園 ・お花見 5月 ・節句祝い 6月 ・あじさい制作 7月 ・七夕まつり(制作)・水遊び 8月 ・水遊び(プール)・夏まつり 9月 ・敬老祝い制作 10月 ・芋ほり ・ハロウイン 11月 ・ミニ運動会 12月 ・十二日町まつり ・クリスマス会 1月 ・初詣(調神社) 2月 ・豆まき 3月 ・ひな祭り・お別れ遠足・卒園式 |
主な1日のスケジュール | 7:45~ 順次登園 9:00 おやつ 9:15~10:30 外遊び (10:00~10:30) 英語であそぼう(月に3~4回)、おんがくワーク(月に3~4回) 11:00 絵本 読み聞かせ 11:15~ 昼食 12:00~14:30 昼寝 15:30 おやつ 16:00~ 室内遊び 順次降園 |
特記事項 | おむつの持ち帰り不要、布団類の持ち帰り不要、敷地内園庭なし、ベビーカーの預かりあり |