ページの本文です。
保育ルーム ぞうさんのいえ 新館
小規模保育事業所
所在地 |
〒336-0926 緑区東浦和2-48-3
|
---|---|
行政区 | 緑区 |
施設分類 | 小規模保育事業所 |
TEL | 048-874-7800 |
FAX | 048-874-7800 |
メールアドレス | zousandaichi@gmail.com |
設置運営者 | 佐藤 秀一 |
設立年・許認可年 | 2010年 |
施設運営方針 | ~”満たされた心と体”、これが未来へのエネルギー!~という言葉を理念に掲げる私たちの保育園の特徴は、とにかく子どもたちとたくさん遊ぶこと、そしてたくさんの楽しさやうれしさを共有し、子どもの気持ちに寄り添っていることです。そして子どもたちの心が「たくさん遊んだ満足感」と「今日は○○ができた」という達成感で日々満たされることを何より大切にしています。この満足感と達成感こそが次の成長ステップに向かうための豊かなエネルギーを生み出すと考えています。 |
施設紹介 | 緑も豊かで、周辺には特色ある公園が多数存在し、園庭には子どもたちにこういう遊びを提供したいという願いが込められた遊具が豊富に揃っていて、遊ぶにはとても恵まれた環境です!盛り沢山な遊びで子どもたちの元気が溢れ、笑顔が輝きます。また、ご近所の方や商店の方、公園で一緒になったご家庭へのあいさつや何気ない会話や配慮を大切にし、地域からも親しまれる保育園、子どもたちが地域からも愛情を注がれて成長していける保育園になることを心がけています。 |
保育時間 | 保育標準時間 7:30~18:30 保育短時間 8:30~16:30 |
保育時間以外の預かり | あり |
保育時間以外の預かりの 特記事項 |
保育標準時間 18:30~19:00 保育短時間 7:30~8:30、16:30~19:00 |
一時的な預かり | あり |
一時的な預かりの 特記事項 |
8:30 ~ 16:30 「余裕活用型」 |
休園日 | 日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) |
保育年齢 | 3か月~2歳 |
定員 | 19人 |
入園金 | なし |
利用者負担額(保育料) | 所得により異なります。 |
食事代・おやつ代 | 保育料に含む |
入園願書配布日 | 入園申込書と入園のご案内を掲載した「入所のてびき」を各区支援課等にて配布しております。 |
入園受付日 | 5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が申込み締切日です。 また、4月の入所申込みは毎年10月下旬です。受付期間についてはさいたま市の市報にてお知らせいたしております。 |
入園受付方法 | 各区役所支援課又は入園第1希望の保育園 |
見学 | 可(申込は随時受付) |
入園説明会 | あり(申込は随時受付) |
体験入園 | なし |
給食 | あり |
給食の特記事項 | 毎日 |
通園バス | なし |
制服 | なし |
駐車場 | あり |
駐車場の特記事項 | 5台(本館と共用) |
年間行事 | よろしくね会、子どもの日、母の日、父の日、七夕、すいか割り、十五夜、敬老の日、消防署見学、親子遠足、ハロウィン、クリスマス会、書初め、節分、ひなまつり |
主な1日のスケジュール | 園見学にいらしてください。 |
特記事項 | おむつの持ち帰り不要 布団類の持ち帰り不要 敷地内の園庭なし ベビーカーの預かりなし |