ページの本文です。

シュタイナー浦和保育園(令和7年3月閉園予定)

小規模保育事業所

所在地
〒336-0021 南区別所3-14-3
 
行政区 南区
施設分類 小規模保育事業所
TEL 048-844-3022
FAX 048-844-3023
メールアドレス steiner-urawa@outlook.com
URL http://www.towncorp.jp/steinerurawahoikuen/
設置運営者 有限会社日本ベビーシッター
設立年・許認可年 1995年設立 2018年小規模保育事業所
施設運営方針 一人ひとりのお子様の個性を大切に、崇高な魂を尊んだ保育を行います。
お子様の健やかな成長のために、発達段階を尊重します。
小さなお子様のための健康的であたたかい環境を整え、こどもの時間を尊重した暮らし方と感覚を育むお世話を行います。
お子様が本来の力をのびのびと発揮でき、年齢に相応しい心身の発達ができることを目指します。
四季を大切にします。
施設紹介 草花が咲き、チョウやバッタ、トンボ、アリ、カマキリ、セミが住み、めじろ、キジバトがやってくる庭でどろんこ遊びをし、毎日を元気に過ごします。
障子、ふすま、畳、ぬれ縁のある日本家屋で日当たりの良い部屋で暮らし、健康にたくましく育たれます。
乳幼児期を健康にお育てすることを第一に、暮らしのリズムやゆっくり気持ちよく眠れるおひるねに留意しています。
お家での早寝早起きと合わせてお子様方はお元気一杯です。
春夏秋冬を庭の風情や天気や風のそよぎから実感しながら暮らしています。
秋には虫の音がきこえる庭にかこまれて、静けさの中で感性を育み、お絵かきやわらべ歌やきれいな音色の歌や楽器で感性を養います。
保育時間 保育標準時間 7:45~18:45
保育短時間 9:00~17:00
土曜日 7:45~18:45
保育時間以外の預かり あり
保育時間以外の預かりの
特記事項
保育短時間のみ 7:45~9:00、17:00~18:45
一時的な預かり なし
休園日 休日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
保育年齢 0歳2か月(50日)~2歳児
定員 9人
入園金 なし
利用者負担額(保育料) 所得により異なります。
食事代・おやつ代 保育料に含む
入園願書配布日 入園申込書と入園のご案内を掲載した「入所のてびき」を各区支援課等にて配布しております。
入園受付日 5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が申込み締切日です。
また、4月の入所申込みは毎年10月下旬です。受付期間についてはさいたま市の市報にてお知らせいたしております。
入園受付方法 各区役所支援課又は入園第1希望の保育園
見学
入園説明会 あり
給食 あり
通園バス なし
制服 なし
駐車場 なし
年間行事 入園始業式・ 母の日保育参観・ 父の日保育参観 ・七夕まつり ・お月見 ・お迎え避難訓練・ 健康診断 ・子育て講座・ 保育園祭・ クリスマス会 ・節分 ・ひなまつり
主な1日のスケジュール 7:45~9:00 登園、健康観察
自由遊び
10:00 片付け、お集り、ライゲン
10:45 午前おやつ
11:00 外あそび、着がえ
12:00 昼食
12:50 おひるね
15:00 素話し
15:15 おやつ
16:20 帰りの会
降園
特記事項 外あそびは敷地内の園庭で土や水や草花やチョウやバッタ、アリ等と遊びます。