ページの本文です。
ココス・キッズワールド保育室
小規模保育事業所
所在地 |
〒336-0021 南区別所3-13-22 ライオンズマンション浦和県庁前102
|
---|---|
行政区 | 南区 |
施設分類 | 小規模保育事業所 |
TEL | 048-865-5799 |
FAX | 048-872-1223 |
メールアドレス | info@cocos-kids-world.com |
URL | https://www.c-kids-world.com/ |
設置運営者 |
ココス・キッズワールド保育室 |
設立年・許認可年 |
2013年(2015年に認可小規模保育事業に移行) |
施設運営方針 | ・小規模ならでの少人数で、1人1人の個性を伸ばすきめ細かな保育をします。 ・隣接する姉妹園には、幼児教育無償化対象の施設, 学童, 課外教室もあり、小学校を卒業するまで一貫した教育を提供します。 また、外国人先生や 異年齢の子ども達と交流できる機会もあり、小規模保育室に在籍しながら、さまざまな体験ができます。 ・さいたま市の研修を中心に、年40回程度の外部職員研修に参加。非常災害時の避難計画をもとに、避難訓練, 防犯訓練, 救急訓練を徹底して行っています。 |
施設紹介 | JR中浦和駅, JR浦和駅, JR武蔵浦和駅の3駅利用可能なエリア。別所沼公園で自然にふれたり、農園で野菜を育てて収穫体験も。食育にもつなげています。隣接する姉妹園のリトミック, 体操教室, 外国人先生とのEnglish timeに希望者は申し込みができます。給食・おやつはさいたま市公立認可保育園のメニューを使い、自園調理。栄養士が食育計画も策定。中国語と英語を話せる地域子育て支援員が、外国籍の子どもと保護者の支援もおこなっています。 |
保育時間 |
標準保育 7:30~18:30 |
保育時間の特記事項 |
月曜日から金曜日の延長保育は19:30まで。 |
保育時間以外の預かり |
あり |
保育時間以外の預かりの 特記事項 |
平日 18:30~19:30 |
一時的な預かり | なし |
休園日 | 日曜日・祝祭日・年末年始 |
保育年齢 | 6か月~3歳 |
定員 | 15人 |
入園金 | なし |
利用者負担額(保育料) | 所得により異なります。 |
保育料金の減免 | 多子軽減事業 |
食事代・おやつ代 | 保育料に含む |
入園願書配布日 | 入園申込書と入園のご案内を掲載した「入所のてびき」を各区支援課等にて配布しております。 |
入園受付日 | 5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が申込み締切日です。 また、4月の入所申込みは毎年10月下旬です。受付期間についてはさいたま市の市報にてお知らせいたしております。 |
入園受付方法 | 各区役所支援課又は入園第1希望の保育園 |
見学 | 可 |
入園説明会 | あり |
体験入園 | なし |
給食 | あり |
給食の特記事項 | 毎日 |
通園バス | なし |
制服 | あり |
駐車場 | あり |
年間行事 | 誕生日会、凧揚げ、もちつき、節分、ひな祭り、七夕、お月見など。隣接する姉妹園で、外国人先生と楽しむSummer Festa, Halloween week, Thankgiving wee, Christmas partyなとせに希望者は参加できます。 |
主な1日のスケジュール | 7:30~ 順次登園・おあそび 9:50~ おやつ 10:10~ 外遊び, 農園など 11:45~ 昼食 12:30~ 昼寝 15:15~ おやつ 15:45~ 絵本よみきかせ、おあそび ※0歳児は午前中にお昼寝が入ることもあります。 |
特記事項 | おむつの持ち帰り不要、布団類の持ち帰り不要、敷地内園庭なし、ベビーカーの預かりなし 通園バス(グループ会社) 制服(グループ会社のスモック購入可能) |
備考 | 卒園後は、姉妹園の幼児教育無償対象施設(ココス・キッズワールドEnglish CCC)、英語保育園・英語学童ココス・キッズワールドの学童コースに進学可能。 適齢期になると、課外教室(空手, 書道,そろばん, ピアノ, 英会話, 英検, 体操)も受講できます。 別に、連携施設としての幼稚園もあり。 |