- さいたま市よくある質問(FAQ)トップ
- > 分野
- > 子育て・教育
- > 育児・保育
- > 子育て支援・ひとり親家庭等医療の資格証を紛失した場合の手続きは。
Q質問
A回答
再交付申請書を提出していただき、受給資格証を再発行することになります。以下のものをご持参のうえ、各区役所保険年金課の窓口で手続きをしてください。(支所でも再発行の手続きは可能ですが、受給資格証は後日郵送となります。)
なお、受給資格証の再発行の手続きに関しては、電子申請や郵送による申請も受け付けております。詳しくは、関連URLから「電子または郵送による申請が可能な福祉3医療制度の手続きについて」をご確認ください。
【子育て支援医療費助成制度】
・お子様の加入医療保険の状況がわかるもの(健康保険証、資格確認書、資格情報のお知らせ等)
【ひとり親家庭等医療費支給制度】
・申請者とお子様それぞれの加入医療保険の状況がわかるもの(健康保険証、資格確認書、資格情報のお知らせ等)
・マイナンバーが確認できる書類
・本人確認ができる書類(申請者)
※「受給資格証」は基本的には身分証明書となりませんが、氏名、生年月日などの個人情報が記載されていますので、ご心配な方は最寄りの警察署等に、紛失届(盗難の場合は盗難届)の提出についてご相談ください。
-問合せ-
(各区役所 保険年金課 福祉医療係)
西 区 TEL 048-620-2655 FAX 048-620-2768
北 区 TEL 048-669-6055 FAX 048-669-6167
大宮区 TEL 048-646-3055 FAX 048-646-3168
見沼区 TEL 048-681-6055 FAX 048-681-6168
中央区 TEL 048-840-6055 FAX 048-840-6168
桜 区 TEL 048-856-6165 FAX 048-856-6278
浦和区 TEL 048-829-6127 FAX 048-829-6234
南 区 TEL 048-844-7165 FAX 048-844-7278
緑 区 TEL 048-712-1165 FAX 048-712-1271
岩槻区 TEL 048-790-0157 FAX 048-790-0268
更新:2024年12月2日
アンケートにご協力をお願いします
- このFAQページはお役に立ちましたか?5段階評価でお答えください。
このFAQについてのお問合せ
- TEL:048-829-1270
- FAX:048-829-1960