- さいたま市よくある質問(FAQ)トップ
- > 分野
- > 暮らし・手続き
- > 戸籍・住民票・印鑑登録
- > 郵送による転出届の方法について知りたい。
Q質問
A回答
郵送による転出届の提出は、転出予定日より1ヵ月前から転出後14日以内に、
以下の2通りの方法で行うことができます。
<提出方法>
1. 市ホームページからダウンロードした「郵送による転出届」に必要事項を記入し、押印のうえ、
切手を貼った返信用封筒、本人確認ができる書類(※下記参照)の写しを添えて、以前に
住民登録のあった区の区民課あて送付してください。
2. 便箋等に、転出前の住所、転出後の住所・転出日、転出者の氏名、生年月日及び性別、
連絡のとれる電話番号を記入し、切手を貼った返信用封筒、本人確認ができる書類(※下記参照)
の写しを添えて、以前に住民登録のあった区の区民課あて送付してください。
※本人確認ができる書類・・・運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、顔写真付住基カード、
資格確認書(保険者番号及び記号・番号をマスキングしたもの)等
前述のどちらか方法で転出届を送付した後、以前お住まいだった区の区民課から「転出証明書」が届きます。
その「転出証明書」をお持ちいただき、新たにお住まいになる市町村の窓口で、転入の手続きを行ってください。
なお、手数料はかかりません。
※マイナンバーカード(個人番号カード)又は住民基本台帳カードをお持ちの方は、異動日等の要件を満たせばさいたま市へ転出届
自体は必要ですが、通常交付する紙の転出証明書が不要となる場合があります。紙の転出証明書が交付されなかった場合は、
転入届出時に個人番号カード又は住民基本台帳カードの暗証番号の入力等をすることで転入手続きが可能となります。
-問合せ-
西 区 区民課 記録係 TEL 048-620-2634 FAX 048-620-2768
北 区 区民課 記録係 TEL 048-669-6034 FAX 048-662-8950
大宮区 区民課 記録係 TEL 048-646-3034 FAX 048-646-3160
見沼区 区民課 記録係 TEL 048-681-6034 FAX 048-681-6160
中央区 区民課 記録係 TEL 048-840-6034 FAX 048-854-3462
桜 区 区民課 記録係 TEL 048-856-6144 FAX 048-856-6271
浦和区 区民課 記録係 TEL 048-829-6069 FAX 048-829-6234
南 区 区民課 記録係 TEL 048-844-7144 FAX 048-844-7270
緑 区 区民課 記録係 TEL 048-712-1144 FAX 048-712-1271
岩槻区 区民課 記録係 TEL 048-790-0136 FAX 048-790-1102
更新:2024年12月2日
アンケートにご協力をお願いします
- このFAQページはお役に立ちましたか?5段階評価でお答えください。
このFAQについてのお問合せ
- TEL:048-829-1833
- FAX:048-829-1992