Googleマップ[0]さいたま市(ホーム)
浦和消防署からのお知らせ(令和7年度)

更新日:2025年8月6日
ページID:121126

浦和少年消防団第2回研修を実施しました

令和7年7月30日(水)浦和少年消防団第2回研修を実施しました!今回は救急訓練を行い、いざという時の命を救う技術を学びました!
心肺蘇生法(CPR)などを学ぶことで、自分や周囲の人々を守る一歩を踏み出せたと感じます。
訓練を通じて、リーダーシップの発揮や仲間との協力、冷静な判断力を養うことができます。
ぜひ、お友達と一緒に浦和少年消防団の一員として活動してみませんか!
    
    AEDを受け取ります!                 AEDの操作はじめ!
 
     取扱い指導中!                    上手にできました!
 

浦和少年消防団入団式・第1回研修を実施しました

令和7年6月22日(日)浦和少年消防団入団式及び第1回研修を実施しました。
新たに7人の団員を迎え、全員で27名となりました!
将来の地域防災の担い手として、入団員と在団員で規律訓練及び施設見学を実施しました。
興味のある方、一緒にやりませんか!!
     
     消防署長と記念撮影                    消防車両の説明
 
     
         消防車両の説明                       右へ〜ならえ!      
 
※興味のある方は、下記の関連リンクで確認ができます。
 

第1回浦和ブロック隊消防団研修を実施しました

令和7年5月25日(日)に荒川秋ヶ瀬公園緊急船着き場で揚水・放水訓練を実施しました。
今後も訓練を通じて、消防団員の活動能力の向上に努めてまいります。

 

あおぞらフェスタ2025に出展しました

令和7年4月24日(土)に浦和駅東口で行われたあおぞらフェスタ2025に出展し、市民の皆様に消防団の活動を知ってもらいました。
たくさんのかわいい消防士が防火服を着て、消防車と写真撮影をしました。

 


お問い合わせ先
消防局/浦和消防署/管理指導課 
電話 048-833-7284
Eメールでのお問い合わせは、
こちらから。

ホーム > 浦和区 > 安心・安全のために > 消防 > 浦和消防署からのお知らせ(令和7年度)


[2]このページの先頭へ戻る ▲
[0]さいたま市(ホーム)
Copyright (C) 2013 City Saitama All Rights Reserved.