市から推薦する民生委員の候補者を選考するため、民生委員法に基づく附属機関として、さいたま市民生委員推薦会が設置されております。
しかしながら、平成13年5月に浦和市、大宮市、与野市の旧3市が合併し、その後、平成17年4月に岩槻市と合併して現在に至る本市では、地域の実情もそれぞれ多様であり、推薦会だけでは候補者の適否を十分に審査することが困難な状況にあります。
こうした状況に鑑み、地域の実情に応じたかたちで適格な候補者を選考していくため、本市では各区に民生委員推薦準備会を設置し、推薦会に先がけて候補者の適否を審査しています。(推薦準備会で承認された候補者が推薦会へ内申され、推薦会で審査されるしくみです)
推薦準備会について民生委員法には規定がありませんが、国からの通知により、市域が広い等の理由で推薦会だけでは候補者の適否に関する十分な審査が困難な場合にその設置が認められております。
さいたま市民生委員推薦準備会設置要綱(PDF形式 112キロバイト)
平成17年4月1日
さいたま市岩槻区民生委員推薦準備会委員名簿(PDF形式 54キロバイト)
令和7年度 第1回 さいたま市岩槻区民生委員推薦準備会 会議の開催結果(PDF形式 65キロバイト)
令和6年度 第2回 さいたま市岩槻区民生委員推薦準備会 会議の開催結果(PDF形式 65キロバイト)
令和6年度 第1回 さいたま市岩槻区民生委員推薦準備会 会議の開催結果(PDF形式 66キロバイト)
令和4年度 第2回 さいたま市岩槻区民生委員推薦準備会 会議の開催結果(PDF形式 35キロバイト)
令和4年度 第1回 さいたま市岩槻区民生委員推薦準備会 会議の開催結果(PDF形式 36キロバイト)
ホーム > 市政情報 > 情報公開の総合的な推進 > 情報提供 > 附属機関、協議会等の会議の公開 > さいたま市岩槻区民生委員推薦準備会