
メディア2023.3.22
浦和の職人が守り育てる昔ながらの味−月見屋−
浦和のまちで、だんごとおもちをつくって30年!
JR北浦和駅西口から徒歩5分程のところにある、北浦和西口銀座商店街。この商店街に30年以上前からお店を構えている昔懐かしい風情ある和菓子屋「月見屋」さん。だんごや桜もち、柏もちなど季節に合わせたおもちの他に、おいなりさんや太巻など様々な手づくり商品が並び、今日もひっきりなしにお客さんがお店を訪れています。

▲「だんご」「おもち」の旗がめじるし!
母親と手をつなぎながら来る小さなお子さんからご年配の方、また文教地区ということもあり塾帰りや学校帰りの学生もよく立ち寄ります。今ではほとんどのお客さんが顔馴染みです。
お店の人気商品ベスト3には、「みたらしだんご」「まぐろアボカド巻」「しいたけ巻」がランクイン! 太巻の「まぐろアボカド巻」は、具材が大きく食べ応え抜群。「しいたけ巻」のしいたけは肉厚でしっかりと味が染み込んでいます。そして、やっぱり根強い人気を持つモチモチ食感が特徴の「みたらしだんご」。店先で焼かれている甘じょっぱい香りに、ついつい誘われてしまいます!

▲お店に並ぶだんごはどれも美味しそう!
愛される美味しさは基本を大事にする心から
月見屋の職人さんは「安心・安全なものをお客様にただ届けたい。そのために実直につくっている」と言います。長年地元の人たちに愛され続けてきた昔ながらの味についても「私たちにできるのはスタンダードなものを、きちんと丁寧につくり続けることだけ。でもそれが一番大事」とのこと。職人としての真摯な姿勢と熱い想いが印象的でした。
美味しく愛情のこもった手づくりの和菓子が食べられるお店「月見屋」。北浦和西口銀座商店街にお越しの際は、ぜひ一度訪れてみてください。

▲真っ白なおもちが並ぶ姿がとっても美しい
DATA
月見屋
さいたま市浦和区常盤10-9-15 (北浦和西口銀座商店街内)
営業時間 9:00〜18:00
TEL 048-834-4876
定休日 月曜日、第2日曜日
【LINE】https://page.line.me/334eygzr
私が取材しました!

市民ライター
柾木あおいさん
(浦和区在住)
●さいたま市の好きなところ
緑豊かで落ち着いた雰囲気でありながら
活気もあるところと、治安も良く住みやすい
ところ。