
お知らせ2024.6.10
さいたま市民が作る地域の魅力発信情報誌 sai 2024
「sai」は、市民自らが「市民ライター」として市内の魅力を取材し、記事を書いた「市民が作る地域の魅力発信情報誌」です。
2023年にvol.1を発刊し、2024年3月にはvol.2を発行しました。
「sai 2024」 では「魅せちゃいます!“とっておき”のさいたま市」をテーマに、10人の市民ライターがさいたま市の魅力を見つけ、記事を書いています。


【主な掲載記事】
・「団地キッチン」田島/団地活性化のトリガー 食の複合施設が街を変える
・岩槻安穏朝市/街じゅうの魅力が集合! ここはミニ岩槻
・株式会社しょうがのむし/ノンアルなのにお酒のような満足感 発酵ジンジャーエール
・Tea room...7/紅茶王子®が思う 暮らしの中にもっともっと紅茶を
・Boulangerie La Rue/みんなの記憶に残るパンを目指して
・クラフト&フード つくりえ浦和店/つくる人の愛を添えて、求める人に届けるお店
・靴下と生活雑貨のお店 さきっちょ/浦和岸町が育てた対話の生まれる靴下のお店
・丸園/観て可愛い 飾るだけで気持ちが豊かになる盆栽
・NACK5スタジアム大宮 /NACK5スタジアム大宮物語
・子ども家庭総合センター「あいぱれっと」/子どもを通して広がる世界
「sai 2024」は、 公共施設等で配布しているほか、電子書籍でもご覧いただけます。
☞ さいたま市民が作る地域の魅力発信情報誌 sai 2024 (ブックシェルフ埼玉)
また、冊子で紹介しきれなかった魅力情報は、sai公式Instagramで発信しています!
\ぜひフォローをお願いします♪/
「sai 2024」を読んだご感想・ご意見をぜひお聞かせください。
アンケートはこちらからご回答ください。
※アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で31名の方に、「sai 2024」表紙デザイン入りトートバッグをプレゼントします!
応募期限は令和6年6月30日(日曜日)24:00まで。
