さいたま市
よくある質問

FAQ
ご不明点がありましたら、こちらにおかけください。
さいたまコールセンター
TEL:048-835-3156

Q質問

「ふれあい福祉基金」の補助金は、どのように申請すればよいですか。

A回答

さいたま市では、「ふれあい福祉基金運用補助金交付事業」と称しまして、年1回募集しています。

<募集の内容>
市内でボランティア団体、NPO団体、民間福祉団体が実施する以下について、補助金を交付します。

・市内で行う「地域福祉の推進」を目的とする事業

補助額:対象経費の80%以内(限度額30万円)

・放課後児童クラブの修繕

補助額:対象経費の80%以内(限度額50万円)

<募集のお知らせ・募集期間>
募集要項について、例年5月頃、市報および市ホームページでお知らせいたします。

<書類の配布>
地域福祉推進室及び各区役所の福祉課窓口で行います。

<受付場所>
地域福祉推進室で行います。

<交付決定方法>
申請書を審査した結果、補助金の交付を決定いたします。

関連情報
さいたま市ホームページの
「健康・福祉・医療」→「福祉」→「さいたま市の福祉政策」→「地域福祉」→「ふれあい福祉基金」→「ふれあい福祉基金運用補助金のご案内(申請)」 のページ

-問合せ-
福祉局 生活福祉部 地域福祉推進室
TEL 048-829-1254
FAX 048-829-1961

FAQNO:S000491
更新:2025年7月7日

アンケートにご協力をお願いします

このFAQページはお役に立ちましたか?5段階評価でお答えください。
          

このFAQについてのお問合せ

福祉局/生活福祉部/地域福祉推進室 
  • TEL:048-829-1254
  • FAX:048-829-1961
ページトップ