- さいたま市よくある質問(FAQ)トップ
- > 分野
- > 健康・福祉・医療
- > 福祉・介護
- > シニアユニバーシティについて教えてください。
キーワードで検索
Q質問
シニアユニバーシティについて教えてください。
A回答
<目的>
シニアユニバーシティ(高齢者大学)は、高齢者の方に生涯学習の機会を提供し、社会変化に対応する能力と心身の健康を培い、また積極的な社会参加と学生間の親睦と交流を図ることにより生きがいを高めることを目的としています。
<対象者>
60歳以上の方
※過去にシニアユニバーシティを卒業した方を除きます。
<募集期間>
毎年2月上旬から下旬まで
※募集期間は毎年若干異なります。詳しくは募集案内をご覧ください。
<学習期間>
11ヶ月(5月~翌年3月) 月1~2回程度
<費用>
無料 ただし、3,000円を上限として教材費を御負担いただきます。また、クラブ・サークル活動などの費用は別途実費負担となります。
<実施会場例>
岩槻校(岩槻駅東口コミュニティセンター)
北浦和校(浦和ふれあい館)
大宮校(宇宙劇場)
中央校(与野本町コミュニティセンター)
浦和校(浦和コミュニティセンター)
北大宮校(プラザノース)
詳しくは、学生募集案内をご覧ください。
学生募集案内は毎年2月に、各区高齢介護課、支所、市民の窓口、図書館、公民館、コミュニティセンターなどで配布します。
お申し込みに際しては、必ず学生募集案内をご確認ください。
-問合せ-
福祉局 長寿応援部 高齢福祉課 セカンドライフ支援センター
TEL 048-881-8627
FAX 048-881-8637
FAQNO:S000381
更新:2025年1月31日
更新:2025年1月31日
アンケートにご協力をお願いします
- このFAQページはお役に立ちましたか?5段階評価でお答えください。
このFAQについてのお問合せ
福祉局/長寿応援部/高齢福祉課
- TEL:048-829-1259
- FAX:048-829-1981