さいたま市
よくある質問

FAQ
ご不明点がありましたら、こちらにおかけください。
さいたまコールセンター
TEL:048-835-3156

Q質問

子どもの急病に関する相談について知りたい。

A回答

【さいたま市子ども急患電話相談】
子どもの急病で困ったときに、看護師からアドバイスをうけることができます。
<電話番号>                                                           825-5252

<ファックス番号>                                                        825-5254

<相談概要>                                                             子どもの急な病気やけがに関して、症状に応じた救急医療の相談や応急処置方法の助言、さいたま市内の救急医療機関の案内などを行います。

<相談時間>
平日 午後5時から翌日午前9時
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
午前9時から翌日午前9時

<対象者>                                                              さいたま市に居住、又は滞在する子ども及びその保護者並びに家族等

【埼玉県救急電話相談】
<電話番号>
♯7119 又は 824-4199

※従来と同様に、次の番号からも電話をかけられます。
♯8000 又は 833-7911

<相談時間>
毎日 24時間
※電話相談は、助言を行うもので、診断や治療を行うものではありません。

-問合せ-
保健衛生局 保健部 地域医療課
TEL 048-829-1289
FAX 048-829-1967

FAQNO:S000182
更新:2022年1月24日

アンケートにご協力をお願いします

このFAQページはお役に立ちましたか?5段階評価でお答えください。
          

このFAQについてのお問合せ

保健衛生局/保健部/地域医療課 
  • TEL:048-829-1292
  • FAX:048-829-1967
ページトップ