- さいたま市よくある質問(FAQ)トップ
- > 分野
- > 暮らし・手続き
- > まちづくり・交通
- > 撤去自転車について教えて欲しい。
Q質問
A回答
<撤去されたか調べる方法>
防犯登録番号、車体番号、放置日時・駅、色、形式等で照会ください。自転車の撤去情報は、関連URL「放置自転車の撤去」にあります。
<引取りに必要なもの>
1.引取者(代理可)の運転免許証、学生証等住所・氏名を証する書類
2.自転車の鍵
3.撤去手数料 自転車2,500円、原付4,000円
<自転車の保管場所>
・関連URL「放置自転車の撤去」に案内図があります。
1.与野駅・北浦和駅・ 浦和駅・ 南浦和駅・ 西浦和駅・東浦和駅・ 北与野駅・与野本町駅・南与野駅・中浦和駅・武蔵浦和駅・北戸田駅・浦和美園駅周辺で撤去された場合
◎新開自転車保管所(所在地…桜区新開4-2-21)
・交通…浦和駅西口から志木駅東口行きバスで櫃沼(ひつぬま)バス停下車、右に横断し、脇道に入り、2本目の十字路を左折、50m程先のY字路を右折し、桜橋を渡り、直進して左側(櫃沼バス停から徒歩約5分)
2.大宮駅・ さいたま新都心駅・ 土呂駅・東大宮駅・宮原駅・日進駅・西大宮駅・指扇駅・北大宮駅・大宮公園駅・大和田駅・七里駅・岩槻駅・東岩槻駅・鉄道博物館駅・加茂宮駅・東宮原駅・今羽駅・吉野原駅周辺で撤去された場合
◎吉野原自転車保管所(所在地…北区吉野町1-404-13)
・交通…ニューシャトル吉野原駅下車、駅西側となり
<返還通知>
防犯登録番号等により、所轄の警察に照会し、その回答により、ハガキにて通知します。
<保管所の休所日及び受付時間>
開所日 月・水・金・日曜日(年末年始を除く。祝日も営業します)
受 付 14時~18時(※時間厳守)
-問合せ-
さいたま市 都市局 交通政策部 自転車まちづくり推進課 車両対策事務所
北区本郷町1872
TEL 048-652-8812
更新:2022年1月24日
アンケートにご協力をお願いします
- このFAQページはお役に立ちましたか?5段階評価でお答えください。
このFAQについてのお問合せ
- TEL:048-829-1398
- FAX:048-829-1979