ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2025年3月18日 / ページ番号:C118799

“花だより”2025

このページを印刷する

桜区は荒川沿いに広がるグリーンベルトをはじめ、自然が豊かな区です。
桜区“花だより”2025では、桜区の花「サクラソウ」、桜区の木「サクラ」や「桜区花と緑のふれあいひろば」の開花状況をお知らせします。 
花の見ごろと場所について、詳しくはこちら「花の見ごろと場所 一覧」(PDF形式:239KB) をご覧ください。
 

サクラの開花状況

サクラの写真
千貫樋水郷公園

桜区内には、桜区の木「サクラ」を楽しめる多くのスポットがあります。
サクラが約2キロメートルにわたって連なる「鴨川堤桜通り公園」、在家のサクラとして地元で親しまれている一本桜「林鐘寺のイトザクラ」、様々な品種のサクラが見られる「プラザウエスト」など、桜の季節には目を楽しませてくれます。

サクラの開花状況(詳細はリンク先へ)

サクラソウの開花状況(田島ケ原サクラソウ自生地)

サクラソウ(220413)
 サクラソウ

桜区には、サクラソウ自生地としては唯一の国指定特別天然記念物である「田島ケ原サクラソウ自生地」があります。
サクラソウは、例年3月下旬から咲き始め、4月上旬ごろに見ごろを迎えます。

サクラソウの開花状況(詳細はリンク先へ)

「桜区花と緑のふれあいひろば」の開花状況

花壇(
花壇

プラザウエスト北側の「桜区花と緑のふれあいひろば」では、「桜区花と緑ふれあいサポーター」の皆さんが育てた色とりどりの花々が咲いていますので、ぜひご覧ください。

「桜区花と緑のふれあいひろば」の開花状況 (詳細はリンク先へ)

地図情報をスキップする。

地図情報

地図をご覧になる場合は、下記リンクをクリックしてください。(Googleマップが新しいウィンドウで開きます。)

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

桜区役所/区民生活部/コミュニティ課 
電話番号:048-856-6130 ファックス:048-856-6273

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る