メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年6月23日 / ページ番号:C121485

第23回緑区区民まつりの協賛を募集します!

このページを印刷する

協賛の趣旨

 緑区区民まつりは、区民や区内関係団体等の力を集結し、緑区全体で開催する機運を醸成するため実行委員会による主催としており、区内企業・団体等の多くの皆様に御協賛をいただき、例年多くの来場者に楽しんでいただける催しとして開催しています。
 第23回緑区区民まつりについても、例年以上に盛況に開催するため、まつりの趣旨に御理解、御賛同いただいた方から協賛をいただくものです。

募集期間

令和7年6月2日(月) から 8月15日(金)まで 

協賛区分及び協賛金額

(1)プラチナ協賛   協賛金額:10万円
(2)特別協賛A   協賛金額:  5万円
(3)特別協賛B   協賛金額:  3万円
(4)一般協賛     協賛金額:  1万円

特典

プラチナ協賛 100,000円

特別協賛A 50,000円

特別協賛B 30,000円

一般協賛 10,000円

1

パンフレット(配布予定数:60,000部)に協賛者名等を掲載します。

※協賛の種類により文字サイズ等は異なります。

2

会場出入口(3か所)に設置する看板に協賛者名 を掲載します。

※協賛の種類により文字サイズ等は異なります。

3

市報さいたま緑区版10月号に協賛者名 を掲載します。

4

区ホームページ(区民まつり)に協賛者名 を掲載します。

※区ホームページの公開期間は9月1日(月)から10月19日(日)

(区民まつり終了時)までとなります。(予定)

なお、区ホームページには、各企業等のリンクをつけることはできません。

5

ポスターに協賛者名 を掲載します。

6

区民まつりのステージバックパネルに協賛者名 を掲示します。

7

当日、本部(南門案内所)上部のモニターで協賛者 広告を放映いただけます

(動画は、協賛者にご用意いただきます。)

※動画の放映時間は事務局と協議し決定。また音声の出力は不可。

   プラチナ協賛は、特別協賛Aの倍の放送を行います。

8

区民まつり当日、区民まつりののぼり旗を設置し、そののぼり旗に協賛者名を掲載します。

(1協賛につき5個)

9

当日、ステージでPRを行うことができます。

(1団体につき3分程度)

10

9月頃から区民まつりまでの期間に、区役所内モニターにて区民まつりの紹介を行う際に、協賛者名を表示します。

※協賛概要については、こちらをご覧ください。

申込方法

緑区民まつり協賛申込書」にご記入のうえ、緑区区民まつり実行委員会事務局(緑区コミュニティ課内)まで御提出ください(郵送、FAXまたはメール)。

協賛金について

ご提出いただきました「緑区民まつり協賛申込書」をもとに、緑区コミュニティ課窓口にて現金または振り込みをお願い申し上げます。

協賛金の使途

 協賛金は、第23回緑区区民まつり実行委員会が必要と認める経費のうち、下記のものに使用します。
(1)緑区区民まつりの広報・周知に関する経費
(2)緑区区民まつりの開催・運営に必要な経費

主催

緑区区民まつり実行委員会(事務局:緑区役所コミュニティ課)                                

問い合わせ先

緑区区民まつり実行委員会(事務局:緑区役所区民生活部コミュニティ課)
住所:〒336-8587 緑区中尾975-1
電話:048-712-1130
FAX:048-712-1272
Eメール:midoriku-community@city.saitama.lg.jp

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

緑区役所/区民生活部/コミュニティ課 
電話番号:048-712-1130 ファックス:048-712-1272

お問い合わせフォーム