メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年4月1日 / ページ番号:C120019

公民館報 令和7年4月号

このページを印刷する

生きがい健康づくり教室 白鶴学級1(全8回)

介護予防の一環として、声磨き、ピラティス、栄養講座、歴史、家の中の安全等学ぶ
 

さいたま市民の日企画 「和菓子作りをしよう」

季節の和菓子(ねりきり)を作る

スマートフォンはじめて体験教室

スマートフォンの基本操作から文字入力、インターネットの活用方法、アプリの使い方などを実際に体験する(初心者対象)

令和7年度 さいたま市 ますます元気教室(全6回)

介護予防効果の高い体操(いきいき百歳体操)、口腔ケア、栄養改善、認知症予防について学ぶ

PC入門講座 Excel初級1

エクセルの基本的な知識・操作を学ぶ

【再掲】生きがい健康づくり教室 ヨガ教室(前期・後期) 各全4回 

初めての方も無理なく続けられるヨガ体操

【再掲】古典文学講座「清少納言と枕草子」 全2回 

日本三大随筆のひとつと言われる「枕草子」と作者の清少納言について学ぶ

パソコン相談サロン

パソコン操作(スマホ併用含む)で分からなくなった方の相談会

*上記各講座の詳細につきましては、別添PDFをご覧ください。

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/生涯学習総合センター/岩槻城址公民館 
電話番号:048-756-7855 ファックス:048-758-8039

お問い合わせフォーム