- さいたま市よくある質問(FAQ)トップ
- > 分野
- > 健康・福祉・医療
- > 福祉・介護
- > セカンドライフ支援センターについて教えてください
キーワードで検索
Q質問
セカンドライフ支援センターについて教えてください
A回答
セカンドライフ支援センターの概要は、以下のとおりです。
所在地は、JR浦和駅東口から徒歩1分のコムナーレ9階
浦和区東高砂町11-1
受付時間は、月曜日から金曜日まで(祝日、休日、年末年始を除く) 午前9時から午後5時まで
愛称は、「り・とらいふ」です。
ボランティア活動がしたい方
ボランティアに関する情報提供を行います。
また、当センターへ登録いただいた方には、ボランティアを受入している施設とのマッチングを行います。
ボランティアでお手伝いに来ていただきたい施設等
当センターへ登録いただいた施設には、ボランティアをしたい方とのマッチングを行います。
就労したい方
シルバー人材センターなどと連携し、就労情報に関する情報を提供します。
地域で活動したい方
生涯学習、サークル、趣味などに関する情報を提供します。
社会参加したいけれど、何をすれば良いのかわからない方
キャリアコンサルタントが相談を受け・助言をします。
このような、セカンドライフに対する様々な情報をワンストップで提供する窓口です。
シルバーバンク事務所は、令和元年9月2日(月)からセカンドライフ支援センターへ変わりました。
福祉局 長寿応援部 高齢福祉課 セカンドライフ支援センター(旧シルバーバンク事務所)
TEL 048-881-8627
FAX 048-881-8637
FAQNO:S002648
更新:2022年1月24日
更新:2022年1月24日
アンケートにご協力をお願いします
- このFAQページはお役に立ちましたか?5段階評価でお答えください。
このFAQについてのお問合せ
福祉局/長寿応援部/高齢福祉課
- TEL:048-829-1259
- FAX:048-829-1981