ページの本文です。
更新日付:2024年8月28日 / ページ番号:C115785
本事業は、さいたま市男女共同参画推進センターと団体が協働で実施することで、地域における多様な課題解決につなげていくことを目的とします。
事業の実施団体は、会議室・プレイルーム(託児室)・設備備品の無料貸出や、実施事業についての広報サポート(市HPへの掲載、チラシの市公共施設への配架、等)を受けことが出来ます。
詳しくは、「令和7年度さいたま市男女共同参画推進センター公募型共催事業実施要領」及び「令和7年度さいたま市男女共同参画推進センター公募型共催事業の実施に係る企画提案募集要項」をご確認ください。
実施期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日
実施場所:さいたま市男女共同参画推進センター(さいたま市大宮区桜木町1-10-18 シーノ大宮センタープラザ3階)
もしくは、オンライン開催
男女共同参画に資する事業を行っており、次の要件を満たすことが必要です。
1.3人以上の構成員を有する、営利を目的としない団体であること
2.提案事業実施に関し、組織的に対応できる体制を有すること
3.講座を実施する場合は、講座を的確に実施できる知識等を有し、1年以上の講師経験を有する者を必要数確保できること
4.さいたま市個人情報保護条例に基づき、個人情報を適切に取り扱うことができること
5.さいたま市暴力団排除条例(平成24年さいたま市条例第86号)第2条第1号に規定する暴力団(以下「暴力団」という。)、同条第2項に規定する暴力団員である役職員を有する団体並びに暴力団又は暴力団員と密接な関係を有するものでないこと
6. 宗教の教義を広め、儀式行事を行い、又は信者を教化育成することを主たる目的としない団体
7. 政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対することを主たる目的としない団体
8. 特定公職の候補者、若しくは公職にある者又は政党を推薦し、支持し、又はこれらに反対することを目的としない団体
9. 各種法令に違反する行為を行っていないこと
男女共同参画の推進に寄与すると認められる講座、講演会、ワークショップ等とします。
なお、次の各号のいずれかに該当すると認められる場合は、対象外とします。
1.政治的目的又は宗教的目的を有する内容が含まれているもの
2.主として物品の販売又は宣伝若しくはこれらに類すること等私的な利益を目的とするもの
3.団体への入会勧誘を目的としているもの
4.激しい動きによる振動、騒音、大声等を発し、他の利用者へ迷惑を及ぼすもの
5.その他、公の秩序又は善良な風俗に反するおそれがあると認められるもの
「さいたま市男女共同参画推進センター公募型共催事業の実施に係る企画提案参加申請書」(様式第1号)に必要事項を記入し、郵送または直接持参で、さいたま市男女共同参画推進センターへ提出してください。申請書は下部ダウンロードファイルをご利用ください。
令和6年10月31日(木曜日)17時 必着
Q1.事務所所在地がさいたま市でなくても応募できますか。
A1.「応募資格」を満たしていれば、市外に事務所所在地のある団体の方も、応募できます。
Q2.事業実績は、さいたま市内で行った事業のみですか。
A2.さいたま市以外で行った事業でも結構です。
Q3.チラシの配布先は何件くらいあり、配布は実施団体が行うのですか。
A3.チラシの配布先については、効果的な配布場所をご検討ください。
市公共施設に配布を希望する場合は、公民館・図書館等配布したい施設をご連絡ください。
なお、市公共施設へは、男女共同参画推進センターから配布します。
Q4.会の規約や役員名簿は、ホームページに掲載するのですか。
A4.掲載しません。書類審査の際の資料として使用します。
Q5.活動実績が分かる資料とは、どのような資料ですか。
A5.これまで開催した講座やイベント等のチラシやパンフレット、新聞等に掲載された場合は、その記事の写し等、参考となる資料をご恵与ください。
Q6.事業の実施に対して補助金の交付はありますか?
A6.事業に実施に対して補助金の交付はありません。
Q7.男女共同参画推進センターのどのような施設(会議室等)を利用できますか?また、施設使用料金の負担は必要ですか?
A7.使用可能な施設(会議室等)は、添付ファイルの「実施要領」をご確認ください。また、施設使用料金の負担は不要です。
書類選考により選考します。結果は、文書で通知します。
詳細につきましては、添付の「令和7年度さいたま市男女共同参画推進センター公募型共催事業実施要領」及び「令和7年度さいたま市男女共同参画推進センター公募型共催事業の実施に係る企画提案募集要項」をご確認ください。
さいたま市男女共同参画推進センター(パートナーシップさいたま)
〒330-0854
さいたま市大宮区桜木町1-10-18 シーノ大宮センタープラザ3階
電話 048-642-8107
FAX 048-643-5801
E-mail danjo-kyodo-sankaku@city.saitama.lg.jp
市民局/人権政策・男女共同参画課/男女共同参画推進センター
電話番号:048-643-5816 ファックス:048-643-5801