ページの本文です。
更新日付:2025年4月17日 / ページ番号:C120010
市立博物館では、藍染めの体験講座を開催します。今回は、のれんを絞り染めで染めます。
(写真は風呂敷を染めたものです)
持ち物:縫い針、まち針10本程度、糸通し器、糸切りばさみ、指ぬき、布用下書きマーカー、定規、筆記用具、昼食
作業工程:午前・午後ともに縫う作業をおこないます。
持ち物:肘まであるゴム手袋、名前を書いた洗濯ばさみ2個、糸切りばさみ、ビニール袋、汚れてもよい服と靴、筆記用具、昼食
作業工程:午前・午後ともに北側駐車場で染める作業を行います。
往信用はがきの表面には、下記の宛先を、
往信用はがきの裏面には、講座名 藍染体験講座「絞り染めでのれんを染めよう」、ご住所、お名前(ふりがな)、電話番号、
返信用はがきの表面には、返信先の郵便番号、ご住所、お名前、をそれぞれご記入の上、下記の宛先までお送り下さい。
宛先:〒330-0803 さいたま市大宮区高鼻町2-1-2 さいたま市立博物館
(記入例)
詳しくは下記関連リンク先をご覧ください。
教育委員会事務局/生涯学習部/博物館
電話番号:048-644-2322 ファックス:048-644-2313